※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の息子がインフル後、日中もオムツを履くようになりました。トイレには行くものの、おしっこはオムツです。理由を聞くと「やだもん」と言われ、困っています。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

5歳の息子がインフル後また日中もオムツを履くようになりました、、、

先月の終わりにインフルになったんですがその時に動けない状態で数日オムツにしてたのですが治ったあともオムツにしてます、、、

💩はトイレに行きますがおしっこはオムツで今日は療育にオムツを履いていってます、、

なんでトイレ行かんの?って聞いたらやだもん!むっりーって言われ話にならずその後は聞くなオーラ出しまくってます、、、

今までは寝る前だけオムツ履いてて寝てる時のおしっこも出てないときも増えてきたからそろそろ辞めれるかもって思ってたのにまた振り出しに戻りました💦

同じように5歳でまだオムツ履いてるお子さん居ませんか?


※日中は保育園が始まったら多分前みたいに取れると思いますが分かりません😱

コメント

ちさと

オムツを履いてると安心する感じでしょうか?オムツが楽な事に気づいてしまったか😂

うちの娘はある出来事をきっかけに登園バスと寝る時にオムツを履いています🥺
病院では心因性の頻尿だろうと、2、3ヶ月様子見てねと言われています💦