※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達障害グレーゾーンの子供について、勉強が苦手でその原因が分からず、サポートを試みたがうまくいかなかった経験を共有し、アドバイスを求めています。

発達障害グレーゾーンの子供。

グレーゾーンと言われたですが、卒園後は療育も卒業で大丈夫です!と言われてその後特になにも通わせていなかったんですが、勉強が苦手です。

グレーゾーンだから勉強が苦手なのか、やる気がなくて苦手なのかわからなくて……。
サポートしたくて自分の思いつく限りのことはやりました。がどれも結果的にだめでした。

同じような経験された方アドバイスいただきたいです。

発達障害だからなにをしてもムダなどの否定するだけの意見はご遠慮願います。

コメント

はじめてのママリ🔰

園生活では勉強というジャンルはあまりないので実際就学しないとわからないですよね
検査はされたことはありますか?
IQだったり学習障害だったりはたまたやる気だったり特性によるものだったり
勉強面は療育でみてくれるところはすごく少ないと思います(うちの地域にはないです) 
なので発達障害向けの塾があったりします
勉強面は親御さんの力より他者に頼る方がいいとよく聞きます  
うちはASD +ADHD 基本は理解してますがADHD 特有のパッとやるがゆえに跳ねたり止めたりの漢字とか早とちりが多いです😥 
理解はしてるので今後丁寧と見直しが課題です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1年生の時に様子見させてくださいと言われて2年生にあがる時に学校側から何も言われなかったので大丈夫なのかな?と思っていたんですが、懇談の時に学力について注意を受けて不安に思っています。
    発達障害を指摘して頂いた時に検査を受けに行きました。その時に療育を進められて…の流れになります。
    保育園の時だったので検査内容が小学生とは違ったりするんですかね、🥲

    自治体に言えば再度細かい検査など受けれるものなんでしょうか?🥲

    たしかに私だけでは限界を感じていて、発達障害向けの家庭教師、塾を探してみた方が良さそうです。💦

    うちの子もパッ!とやってます!😳
    その結果なのか、発達障害からくるものなのか字が汚く文字のバランスも良くないです。

    周りに同じような方がいなくて相談出来る方がいなかったのでお返事頂けて嬉しかったです。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月1日