女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
療育(児童発達支援施設)を変えたことがある方いますか?すんなりやめられましたか?
療育も療育手帳も、とにかく時間がかかりすぎませんか? 発達に遅れがあって、療育受けようと思っても数ヶ月待ち。 1年近く理学療法受けてても、次の段階で作業療法の予約入れたら8ヶ月先。言語療法もお願いしたけどしばらく無理そう。 療育手帳取ろうと思っても、診断予約の電…
グレーゾーン子の保育先について。 倉敷市玉島地区在住 現在、3歳の息子がいます。発語は全くなく、意思疎通もいつもしている事のみ可能です。今月診断結果がでるのですが、ほぼ100%の確率で自閉症と知的障害があると思います。 現在週2回程で水島内の療育に通っています。 来…
一人っ子です。 療育にも通っており 来年小学生になります。 学童と放課後デイサービスを使う予定では あるのですが。 短時間のみで働き 学童は使用せず放課後デイサービスのみ 使用することも出きるのでしょうか? 学童=仕事してる人が使うもの。 放課後デイサービス→発達グレ…
子どものことで相談です 幼稚園での出来事ですが、 年長の娘がお友達(女の子)から つねられたり髪の毛引っ張られたり 毎日のようにされるみたいです その子は療育へ通っていて 私の息子(お兄ちゃん)と同じADHDだと思います 私の息子が幼稚園に通っていたのは そんな長くないで…
発達の遅れがあり、年少就園について悩んでいます。 2歳半健診でひっかかり、現在親子教室に通う2歳8ヶ月の子どもがいます。 現在の様子が、 ・二語文も出るが、ほぼ単語 ・スプーンフォーク上から持ってですが1人で食べる ・靴やズボンは脱げるが、着るのは補助が必要 ・こだわ…
2歳9ヶ月の男の子です。 言葉が遅くて療育通ってます。 言葉はだいぶ出始めて、「パパ お仕事 行っちゃったねー」「ママがやって」など半年ほどの間にお喋りはとても上手になりました。 でもまだ言葉のやりとりは出来ません。 「ご飯食べる?」→「たべる」 「お風呂行く?」→「お…
発達グレー早生まれ年少の母です。 幼稚園のイベントが辛いです😢 名前を言う場面でも違うことを言う 先生に後ろから言われて最後に やっと名前を言う 違う場所に移動するのも1人だけ 別の所に行く 立ってる時もじもじ手をいじったり口触ったりしてます💦 普段しないので参観日など…
【イヤイヤ期について】 5歳の娘がいます(幼稚園年中さん)😊イヤイヤ期が来ました…。 ても家では全く無いんです。発達障害があり療育にも通っているのですが、幼稚園と療育先でだけイヤイヤしているみたいです。幼稚園の先生によると「イヤ」「やりたくない」「行きたくない」拒…
3歳児の多動と園からの療育の指摘について 3歳児(11月で4歳)の娘です。 0歳〜3歳前半までは自宅保育⇒今年の春から保育園へ。 持病があるため毎日は通うことが難しく、週2〜3の午前中のみ通っていて9月からは毎日通い始めました。 しばらくして園の先生から療育の指摘があり…
なんで知的障害が重い子には国からの手当があるのに自閉症が重い子には手当がないんでしょうか。 うちは軽度知的障害と重度のASDとADHDがあります。 療育手帳は持ってますが一番下のランクのため手当はありません。 でも‥実は息子は幼稚園にも保育園にも属しておらず行け…
2歳児のイヤイヤと発達障害の癇癪持ちってどう違いますか? 2歳7ヶ月の子供が、下の子におもちゃを触られたり、他の子のおもちゃをとったりとられたりなど、気に入らないことがあると怒って大きな声がでます 順番だよ〜 かしてって聞くんだよ〜 などと声をかけますが なかなか…
発達診断について質問です 子どもが育てづらく感じ、発語の遅れなどについて発達相談センターで相談をしてきました 発語の遅れは気にするほどではないと言われましたが、こだわりなどがあり、来年度の入園にむけて集団生活で落ち着いて過ごせるように療育に通うことになりました…
保育園に確認しますか? 息子が療育を2箇所行ってて1箇所は曜日が固定 2箇所目は曜日は固定ではなく療育側から何日か候補が出ます。 今日候補の日が出たのですが保育園の運動会の予行演習の週と2日重なってます。 1日は朝からでもう1日がお昼からでどちらも保育園から療育に行…
療育、放課後デイサービス 意味なかったな 悪化した なんてお子さんいますか😢? また行くことに対する拒否反応が毎回すごいんですが…みなさんどうやって行かせてるんですか😢💦
皆様ならどうしますか?次男について。ひらがなの読み、数字の理解、右左の理解などはできるのですが会話の理解力が上の子に比べるとこんな噛み砕いて説明しなきゃわからないかな?て感じで今日念の為に5歳児検診を受けてきました。 年相応だけどばらつきがある気がする 手先の…
1歳児健診って任意よね?🤔 後気になることあれば療育あるし。とか思ったり。 末っ子、37.6℃あったりなかったりでほんと微妙なんやけど! 昼からの予約でタイムリミット迫る
行かなきゃだし、行くべきなんだけど 療育行くのが億劫になってしまってる 2カ所の療育を週3で通ってるんですが、夫と私の仕事休みは療育で、始めたばかりだから疲れが💦 先週行った時も幼稚園終わりで娘も疲れて嫌〜って言ってしまって なだめるのとか大変だった 今日も幼稚園…
5歳検診、どう言うこと聞きますか? 母子手帳の5歳のところを参考にって感じですか? また、療育通っているのですが文字はまだ読めません。 名前は形でわかるようです。 靴や服をいつも逆に履く、着るのですが5歳ならもう 出来てますか?💦
やりたい事とかやった方が良い事あるけど…やるのが億劫 先週頑張ったからかな反動が… 家の掃除や草むしり(もう草ボーボー) 娘の療育行くのとか…ちょっと疲れてしまって😞
2歳8ヶ月の息子の発達のことで相談です。 発達障害なのか、幼稚園以外も連れて行った方がいいのか、同じよう感じで伸びてくるのか、みなさんの経験を聞かせていただければと思います。 2歳3ヶ月から幼稚園の満3歳児クラス(2歳台から入れてくれる幼稚園です)に通っています。 も…
発達障害、多動傾向のあるお子さんをおもちの方に聞きたいです。 義娘(4歳年中)が発達グレー、多動気味です。 保健センターでの面談ではコミュニケーションにおいて療育の必要性あり、保育園の先生から多動気味だと言われています。療育は予約して1年待ちのところです。 こう…
2歳過ぎまで発語なくてその後小学校入学前になんとか周りと追いつくことってありますか?😔 2歳半の子供、こちらの言ってることはなんとなく分かっているようなのですがまだきちんとした発語がなく、語尾の真似っこ?みたいなのしかありません。 2ヶ月前から療育には通わせていま…
定型発達の子達を見るのが辛いです。 知的障害ありの自閉症の子と、幼稚園見学・説明会に参加すると、そこで目にする、定型発達の子たちを見るのが本当にしんどいです。 明らかな差を目の当たりにしてしまい、不安が大きくなり動悸がおきます。 定型発達の子達から、我が子は白…
幼稚園の担任の先生(新人)への不信感や、園への疑問?は主任の先生に時間いただいて伝えていいのでしょうか😭💦経験ある方いますか?幼稚園の先生からのアドバイスもほしいです。 息子は療育に通い、月末に検査を控えてます。先日担任と面談しました。そしたらできないことを次々に…
1年生の壁とかよく言いますが、年長ですがもうすでに壁?というか色々と大変~って感じます😅 年長の長男はASDと診断済です。 発達検査、学校見学や就学相談(療育と地域で外部委託している心理士さんへ相談した)、教育委員会の面談も自分から調整して終了していますが、そこの…
自閉症疑いありです。 意思疎通まだ出来ない、言葉伝わらない、脱走癖、エスカレーターや階段エンドレスで行きたがる、自閉症疑い(来年から療育通います) 2歳でこんな感じなんですが1人で出かけるのが大変すぎます、、 特にエスカレーター見つけると一目散に走って行って何度…
もう嫌です…みんな嫌い。 夫は結婚後にADHDと打ち上げられ、変わった人だなと思ってはいましたが仕事はできる人なので何不自由なく生活させてもらっています(私も働いていますが) 子どもは作らないつもりでしたが夫がどうしてもというので3年の不妊治療を経て出産しました。 …
今日保育園の連絡帳に、朝の会や歌を歌う時みんなと同じことをしてくれないですと書かれてました。 最近は、ダメ!と言うとモーママ嫌いとすぐいいます。 おもちゃも勝手にとってしまう ご飯食べない 友達と仲良く遊べない など気になる点がたくさんあります 3歳児検診で言葉の…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…