
コメント

もえまき🐶💙
岐阜市に住まわれているならエール岐阜さんに相談するのがいいと思いますが、発達検査は早くて来年の5月、6月と言われました。
私が息子通わせてる病院は岐阜市のあじろ診療所っていう所です。
そこは発達に詳しい先生がいて、発達検査もやってますよ!

はじめてのママリ🔰
岐阜市にお住まいなら、エール岐阜に相談されるといいと思います。、、、が、他市の方は、ダメだったような、、。
瑞穂市なら、本巣の療育センターに相談に行くといいと思います!
岐阜市では、療育に通うにも、受給者証がいるので、お医者さんの意見書、診断書か、エール岐阜で意見書を書いて、役所に持って行ったり、自分で、事業所を探したりと、意外に大変です。なので、早めに行動に移されるといいと思います!
病院は、奥村こどもクリニック、希望ヶ丘、あじろ診療所に行く方が多いと思います。でも、どこも、何ヶ月待ちになるかと思います。
-
りさ
ありがとうございます!
瑞穂市に住んでいるので療育センターの予約は入れてみました
療育大変ですね💦- 12月29日

退会ユーザー
岐阜市ならまずエール岐阜に相談で良いかなと思います◎
おくむら子どもクリニックみてくれますが先生はちょっと。という感じです(次男が5歳児検診で多動だと断言されましたがどこが?と希望が丘の先生に言われてます😂)
長男が自閉スペクトラム症で希望が丘に通ってますが、次男のこと相談したくて電話したら半年〜1年待ちと言われました。
どこも1年くらいは見たほうが良いと思うのでエールぎふに相談したほうがスムーズかなと思います🙌🏻
ちなみにですが岐阜市は療育先を自分で探し見学へ行かなきゃいけないので決めるまでは大変です😭
りさ
ありがとうございます!!
あじろ診療所も数ヶ月待ちでしょうか?💦
1度問い合わせしてみます!
もえまき🐶💙
私は娘の方も発達検査希望してて、とりあえず診察してからってことでその診察が1ヶ月待ちでした!!
今の時期は小学校入学のこととかで年長年中の子達が殺到してるので混んでると思います💦