女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
療育先を探している3歳半の息子がいます。 ◎お友達との関わりがうまくいかない時がある(おもちゃの貸し借りがうまくできないなど。他害はない。) ◎気持ちの切り替えがなかなか難かしい。 ◎たまにかんしゃく ◎過集中 会話は年相応なみにできますが、たまに質問したことと違うこ…
児童発達、放デイの療育利用の方、事業所の不満がありましたがどの様に気持ちの整理をされますか? 苦情を伝えた上、本日株式会社の責任者が来て療育を終えた後に話をすると言われおりそのつもりで迎えに行ったら責任者は来ていなく、先生方はいつも通り「さようなら〜」という感…
自閉症とてんかん両方あるお子さんいる方に聞きたいです。 加配無しの保育園、幼稚園 加配ありの保育園、幼稚園 療育園 まだ園に言っていない人はどちらに行かれますか?
行政が運営する療育施設の利用前診察ってどんな事をするのでしょうか? 時間は30分ぐらい。みたいなのですが…🤔
幼稚園についてです。 考えすぎて深みにはまってしまって、寝ても覚めてもずっと幼稚園選びのことしか考えられなくて、でも決まらなくて、何も手につかないです。助けていただきたいです。 カリキュラム充実していて行事の時など見栄えはいいが、年長など大きくなるにつれ先生…
児童指導員、教員免許について詳しい方教えて頂きたいです。 中学・高校の教員免許を13年ほど前に取得しました。 療育などの児童指導員で働く場合は、教員免許の有効期限が切れても更新の必要はないという認識で合っていますでしょうか。 児童指導員として働くことはできますか…
2歳3ヶ月の娘なのですが、発語が少ないです。 ほとんど宇宙語かもしれません。 話せるのは、ママ、パパ、おいしい、しゃー、せんせ、なにー、じゅーじゅー、えんえん よくYouTubeで、やさいのうたを真似してます。 あとは、おままごとの動画でフライパンにおもちゃ野菜など入れ…
今日上の子の面談で集団生活に馴染めないというか、集団での動きについていこうとしてないようだと言われました。 みんな動いてるのに1人だけそれを見ても動こうとしない、ボーッとしてる、一から何をしてるか説明しても理解してない、興味のないことにはとことん興味を持たず好…
発達障害の原因って結局のところなんなんでしょうか??🤔生まれつきの脳の病気らしいけど 長男は発達遅延があります 生まれた時は問題なく出生体重もそこそこ大きく 首すわりと寝返りは3ヶ月とわりと早かったのに、それ以降がまったくで、お座りも引っかかりました 10ヶ月でやっ…
療育の様子を携帯で見られるんですが、みなさん毎回見てますか?又は見ますか? 使い放題じゃないので出かけ先では動画あまり見たくないなというのがあるんですが、この子が居ない間に買い物しちゃおう!とか、こことここで買い物済ませておこう!とか、セブンでコーヒー飲んだ…
幼稚園を親の考えだけで選んだ方いますか? 4月から幼稚園入園前予定の娘がいます 元々A園、B園と2ヶ所で悩んでいて両方プレに通っていました 娘はA園、 私はB園を希望しており、 園や、園長先生担任の先生方の雰囲気が良かった事、 娘が発達グレーなのですが親身に対応して…
発達グレーの娘(ASDとADHDありそうです) とにかく使ったものを片付けず出しっぱにして物を即失くし ママないー!探してよー!💢とキレてくるのでその度に私もキレてしまいます 昨日とかスティックのりを私がしまってもしまってもまた直後に出して、そのまま出しっぱなし 多分…
自閉傾向ありで療育通ってます。 最近、注意されてる時や、怒られてる時、などに、耳を塞ぐようになりました。 (早く保育園行くよ!、そっちに行ったらダメ!、など自分がしたくないことを言われてる時に耳を塞ぎます。 これは聴覚過敏とは別でしょうか? それともストレスなの…
2歳4ヶ月の息子についてです! 読んでくださった方に不快な思いをさせてしまう質問でしたらすみません… 長文ですが読んでいただけると嬉しいです💦 今は自宅で過ごしていて、満3歳か年少から幼稚園に通う予定です。発達がゆっくりなのが気になっていて、来月から療育に通い始め…
金曜日に療育施設でウイルス性胃腸炎が出たと連絡ありました 日曜日に下痢があり、買い置きの市販の整腸剤飲ませたら下痢は止まったのですが、当日その後うんちが出ませんでした。 普通便が出るまで保育園および療育施設は休ませるとして、 病院かかるべきなんでしょうか? 整…
3歳の子どもの発達の事で悩んでいます 元々、保健師さんや、自治体の臨床心理士さんには何度か相談していて 「集団に入ったら困り事が出てくるかもしれないけど、現状はそこまで心配する必要はない。幼稚園に入園してみないと分からないね」と言われて、 いわゆる、「様子見」…
物を投げてしまう子の声掛け、どうしたらいいでしょうか💦 うちの息子は2歳頃から嫌なことがあると物を投げることが多く、その度に叱ってきました。 2、3歳頃はただダメと言っても分からないので、「投げていいのはボールだけだよ」と何度も言い続け、段々分かってきたのか年…
知的障がいのない自閉症スペクトラムの一年生の男の子がいます。(子育てにあたって、療育についても発達凸凹の子にどんな声かけが相応しいのかも、色々と勉強してきたつもりです🙇♀️) 最近「死ね」と言う言葉が頭の中に浮かび、口には出して誰かに言ったりなどはないものの、…
来年4月から年少の年です。初めての集団生活、保育園に入園予定です。 2歳半から語彙爆発はしたものの、会話は成り立ちません。身体発達などは年相応くらいかと思いますが、週5で療育か週1で療育か、、、 迷っています。 ご意見色々頂けたら嬉しいです。
次男がインフルエンザで水曜日まで保育園行けません。 なので長男も一緒に保育園休ませます。 長男は療育行っています。 自転車では5分で療育行けるため療育行かせるか迷っています。送り迎え次男連れて行かないといけません。 皆さんなら療育もお休みさせますか? 明日朝療育の先…
保育所等訪問支援事業 というのは、療育の先生が幼稚園に来てくれて 個別に息子を対応してしてくれる感じですか??😃
自閉症疑いの息子の事です。 自閉症かなとずっと思っており、市の相談にて検査してもらい、自閉症の疑いがあるということを言われました。 (病院で詳しく調べてもらうために予約をしています) その後すぐに療育を受けるために申請等おこない、現在は療育へ週1、4月からは週2通…
保育園の先生に療育を勧められる=発達障害ということでしょうか? 療育を勧められた理由としては •特定のお友達としか遊ばない (仲良いお友達がお休みだと、気持ちが不安定になる) •手先が不器用(製作が苦手) •一斉指示が伝わりにくい ※集団行動は問題なくできているそうです。…
長男がサッカー習って1年半過ぎました。 見た目ではわからない程度の自閉症で、球技好きです。 サッカー飽きてきた。といっています。 あたし自身送迎もしんどかったり、、(近いんですが、、) 療育で運動の方が色々やってくれるし 飽きないのかなぁって思ったり、、、 そこは…
シングルになりました。実家に帰るか今の家で生活するか悩んでます💦 皆さんなら、この状況だとどう考えますか? 今の家 ・上の子の幼稚園、下の子の療育が近い ・免許が無いため移動範囲が限られる ・母子手当が貰える ・在宅ワークで何とか生活する(収入は不安定) ・手当と仕…
子供の発達について相談している小児科の先生から、療育行く気があるなら診断書出すよと言われてるADHDの傾向のある子どもがいます。 ADHDであることはあまり悲観してなくて、今からできることをしていこう!今の時代はなんてサポート体制がすばらいんだ!と前向きなのですが、…
鹿児島市南部方面の療育でここはいいですよ、という場所分かる方教えて下さい! 現在保育園にいる2歳の息子が通う予定ですが施設が多くて悩み中です💦 仕事しているので送迎有りの場所だとありがたいです🙏 無いところでも場所だけでも教えてほしいです!
子供が幼稚園か保育園通いながら療育通われてる方 園でPTA役員などされてますか? 普通に園に通うだけよりスケジュール忙しいけど ちゃんと役員の活動できてますか?? よかったら教えてほしいです!!😆
自閉症の子供の行事が辛すぎて参加したくありません。 年少の息子の生活発表会が今日ありましたが、かなり悪目立ちしてしまい、落ち込んでいます。 発表会中はずっとママー!と叫んでうろうろして、ステージのカーテンを閉めようとしたり、とにかく発表の邪魔になっていました。 …
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…