女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子供三人、もう疲れました。死んでしまいたいそんな勇気はないけど、思う。どっかに一人でいってしまいたい。でもきっと子供のこと心配になる。二番目は療育いってたので、手がかかります。先週胸が痛くて病院いったらなにもなく、ストレスでしょうって言われました。お金も余裕…
毒親に育てられた人いますか? 私はヒステリックで過干渉な母に育てられました。 20歳を超えて社会人になり、結婚してもしょっ中連絡がきて、返さないと電話が。また友人と会う話をすれば当日何時帰宅か、9時を過ぎれば解散したのか、仕事してないのに良い身分ですね、少し考…
療育通われてる方 療育は場所によって全然違うといいますが何が違いますか?だいたい朝の挨拶、母子のふれあい遊び、おやつ、トイレタイム、絵本タイム、みたいな流れじゃないのですか?
娘は昼寝中💤 療育でいっぱい運動したから疲れただろうな😌 何か飲んで旦那が買ってきたチョコ食べよう😊
3歳半の息子を育てています 今日たまたま下の子のフォローアップミルクを調べていると 鉄分不足で発達に遅れが出ると書かれているサイトを見つけました 調べるとそれは事実らしく 鉄分不足で知的に遅れが出るそうなのですが うちの息子は発達遅延で言葉が中々出ませんでした 3…
この間療育施設を二箇所見学したのですがそのうちの1つに断りの電話をしたいのですがなんて言ったらいいでしょうか? 旦那は「検討させていただきましたが今回は見送りさせてもらいます」って言えばいいんじゃないかって言われたのですがそんな硬い言い方でいいのでしょうか? …
皆さんならどちらにしますか。発達障害のある4歳の息子の幼稚園選びで迷っています。 ①公立幼稚園 バス、給食、預かりなし13:30降園。(弁当、送迎は必須) 週1午前保育。 校区外の園。 (校区内の園は年長のみ)車で5分の距離。 少人数、目が届きやすいのびのび校風。 加配はつく…
今日一歳半検診に行きました。 型はめと積み木はできたのですが、六個くらい絵がある指差しの検査で犬と魚しか差せず、相手に伝える能力が育ってない的な事を言われてしまいました😰 言葉もそんなにたくさん出ていないので、療育に通った方がいいのか聞いたところまだその判断がで…
年中の息子……就学相談について。普通級しか考えていなかったのですが… 現在、幼稚園年中の息子がおります。発達にやや遅れがあるとの事で、2歳半から療育へ月数回通っています。 きっかけは2歳前に自ら市の発達相談に行き、保健師さんに「ちょっとだけ遅れがある」と言われたため…
運動会の練習… 案の定、お迎えに行ったら、先生からお話があると言われ、お話してきました…。 久々にメンタルがすこーしやられました😂 2歳児クラス以上で、お遊戯中などうろうろしちゃって、先生に連れ戻されたことあるお子さんいませんか?? 確実にそうなるみたいで、補助の先…
2歳11ヶ月の子がいます。 2ヶ月早産なので、修正2歳9ヶ月程度です。 2歳4ヶ月で単語が少しのみで言葉がかなり遅かったので育児相談→親子教室→療育の流れで自主的に予約して診察と知能検査をしました。 結果は1歳8ヶ月から9ヶ月でした。 DQは58〜61でした。 軽度知的という結果で…
3歳の息子がいます。 来春、年少になります。 療育に一年前から通っています。 満3で、幼稚園に入れるんだったな…と、 今になってちょっと後悔…。 周囲の(先生の)意見もあり、地道に親子通園しているけど。 あこがれの幼稚園があったので、トライしてみてもよかったかも。(もう今…
トイレトレーニングで悩んでます。 上の子のトイレトレーニングが進まず悩んでます(´;ω;`) 今幼稚園年少の上の子ですが、なかなか「おしっこ」と自分から言えず、こちらで時間を把握して声をかけなければパンツの中でしてしまいます。 何度おしっこの前に教えてと伝えても何…
長文です。 息子の発達遅延に関して たまに鬱になってしまう時があります。 息子は10月末で2歳になりますが まだ歩けず 言葉もハッキリした単語は言えず 保育園では協調性がなく パズルや積み木など 他の子ができるような遊びがまだ出来ません。 身体も小さく 身長75cm、体重7.3…
4月から幼稚園の年少さんに娘を通わせる予定です。 娘は10月から療育に通うことになりそうなのですが、そういう子は自然保育の幼稚園に通わせるのってあまりよくないんでしょうか? 自閉傾向があるって言われています(>_<) 病院の診察はまだ予約が取れず受けていません。 目があ…
療育手帳について 療育手帳って小児精神科などからの診断名がなくても取得できるのですか??? 詳しい方教えてください。
今日から新たに追加でいく長男の療育。 初めての母子分離。 今行ってる母子一緒の療育では ちょっと私が離れただけで 大泣き... でも 来春からの母子分離の療育にむけての 練習も兼ねて 今日から新しく母子分離の療育に。 今日は慣らし感覚で 1時間ちょっとにしたけど 泣かず…
現在2歳7ヶ月の息子、来年度から療育園に入れるか保育園を続けるか悩んでいます。 私がフルタイムで働いているため1歳半から保育園へ通っていますが保育園や自治体の検診で運動・精神の発達遅延を指摘され1歳10ヶ月から月1で療育へ行っています。 今いちばん不安なのは意味のある…
発達障害のお子さんをお持ちの方や周りにいる方に質問です。 うちの子は来年の4月から入園予定です。 今療育に通っていて先生から日々の生活に変動があまりない保育園に入れた方が幼稚園よりいいと思うと言われてます。 保育園選びに迷っているのですが… ①家から車で20・30分 …
10ヶ月半の娘…腰座りがまだです。 この週末、9~10ヶ月健診(出生の大学病院)に行きますが、療育とか勧められるでしょうか? 首座りは4ヶ月、寝返りは7ヶ月ですが、コロコロよく寝返りうつようになったのは8ヶ月…元々成長がゆっくりです。 6~7ヶ月健診では、寝返り1回…
同じようなお子さん、いますか?息子の発達のことです。 息子は言葉の発達が遅く、2歳4ヶ月から療育に通っています。と同時にプレ幼稚園にも通っています。プレに関しては親子分離なので詳しくは分かりませんが、 療育は楽しそうに遊んでいます☺️ 体を動かすことが脳への刺激に…
幼稚園が合わない?幼稚園への不信感。 ◆幼稚園が大人しくてヤンチャが目立つ?場合はありますか?? ヤンチャな男の子がいます。 幼稚園が小規模で落ち着いた幼稚園で園児も落ち着いている幼稚園に通っています。。。 幼稚園が落ち着いているからか? 園児が落ち着いているか…
ADHDのお子さんがいらっしゃる方お話きかせていただきたいです。 今、長男がADHDなのではないかと思っています。 療育などで発達相談すればいいだけのことなのでしょうが7月に予約しようと電話したところは10月末まで予約できずで… ADHDの子の症状というのか行動をしりたいで…
早産された方で 未熟児療育医療制度使われた方いますか? 私は住民票があるところから 県外のところで出産予定で 子供が早産になってしまった場合 そこで治療が始まります その場合 子どもの住所など 制度の活用がうまくわからなくて 行政に聞くのが1番なんですが まだ早産確定…
福音館書店の 元永定正さん著者の 「わ」 って絵本がどうしても欲しい!! ネットみても なかなか見つからず 唯一あったのは 品切れ中になってるし... ジュンク堂行って 問い合わせてみるかな💦 それか 直接書店に問い合わせか... 療育行きだして それまでは プラレールの図鑑にし…
自閉症のお子様をお持ちのお母さんに質問です。 我が家には自閉症の男の子がいます。 毎日大変な事が本当に多くて泣きたくなる時がよくあります。 同い年の子をみて、羨ましく思ったり、なぜうちなんだ。。と嘆いたり。。 それでもやっぱり息子が大好きで、楽しく好きな事を見…
年少、年中、年長で自閉症スペクトラムと診断された方いますか? うちの娘は年中で自閉症スペクトラムと診断され、幼稚園で加配の先生はつけてもらう予定でいますがまだ療育には通っていません。そこで質問です!療育にはどのくらいの頻度でどのくらいの時間いるのでしょうか?あ…
2歳7ヶ月の男の子のママです。 2ヶ月ほど前保育園の先生から言葉が出ていない事を指摘され、確かに未だにほぼ宇宙語なので、市の保健師さんに見てもらうと1歳後半から2歳前半くらいと言われました。 今療育に向けて進めています。 よく3歳過ぎたら急に喋りだした!などネットで見…
来年度から幼稚園に入園予定の子供がいます。 6月に願書提出済みです。 ですが、その後療育に通うことが決まり、今通っています。 うちの療育は子供の成長次第でいつ卒業できるか分からず、4月以降に卒業できたら幼稚園に途中入園というかたちです。 療育がそのようなケースで…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…