女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
幼稚園の先生が、療育に役立つツールを紹介してくれて、持ってますか?と聞かれました。 私は通っている療育施設で貰っていた物だったので、持っています、と答えました。 でも、先生はそれを忘れていたようで今日持ってきてくれました。 正直、重複して持っていてもしかたない…
療育に母子通園で通っているのですが、子供たちが遊んでいるとなんかママさんが何人かずっと喋っていて自分の子供を見ないで先生に丸投げみたいな感じが多々あるのを見かけてしまい😅 療育に来て何をしてるんじゃいと思ってしまいました💨 他の療育でもけっこうママさんたちはおし…
2歳半の娘が自閉症です。 もぅ正直、子育てしたくないです。 毎日娘のためにと療育に通い、 体を動かすことが好きな娘のためにと、散歩や公園に連れて行っても、わからないところで癇癪起こされ、下の子も抱っこ紐でかかえながら、腕を引っ張ってしまい、肘が外れたり。 急に道…
発達障害の息子がいます。旦那の仕事の鞄に避妊具の箱が入ってた。数日の出張で帰って来た鞄の中にも入ってた。持って出掛けたみたい。浮気されてるかも。メルカリで何でジッポ買ったんだろうと思っていたら隠れてタバコ始めてた。夫婦仲終わってる。生まれた時からそうだったけ…
療育通われてる方いますか??質問があります😭😭
もうすぐ4歳の発達が遅く、来月発達検査を受けます。 療育に通っている方、通ってからお子さんは伸びましたか? 通ってよかったですか? 変な言い方ですが療育行かせなければよかったと後悔することなどはありませんか? 今後漠然とした不安があり、常に心が落ち着きません。 …
3歳の息子が来月から言語の遅れで療育に通うことになりました。 健診ではひっかからずわたし自身が周りの子と比べるとコミュニケーションがとりにくいと感じ自分から相談したのがきっかけです。 やっぱり私の気づきは無駄じゃなかったんだなと認めてもらえて安心したような気持ち…
3歳2ヶ月になる息子が、まだ会話らしい言葉が少ししかでなくて相談した方がいいのか悩んでます。 おかえり ただいま いただきます などは言えます。 文だと ○○のでんわおとした ○○たたいた (○○は姉の名前) などです。 ただ、バイバイ、ありがとう、がなぜか言えません。 あ…
分かってたけど、長男の療育行き決まった! 母ちゃんと頑張ろうね長男くん!
娘はまだ慣らし保育中の3歳なんですが先生との会話が首を縦か横に振るか話すとしてもめっちゃ小さい声が出るくらいです💦場面緘黙?なのかなと心配です。家では元気だしよく喋るのにギャップが…登園時泣いて嫌がる訳ではなく今のところ毎日通っています。このままずーーっとこんな…
上の子の発達障害について。 上の子が発達障害かもと言われていて、療育に通わせたいのですが家族からの同意が得られず困っています…。 同じように発達障害のあるお子さんお持ちの方アドバイスお願いします💦 発達障害かもと言われた経緯はこんな感じです。 ①1歳半検診の際指差…
3歳半の時に自閉スペクトラムと診断され現在保育園と併用して、週3回母子分離の療育に通っています。 療育は14時~17時で、保育園からはお昼寝なしで療育に行きます。 10月末から療育を開始し、お昼寝無しでも療育終りは寝ておらず家に戻ったらご飯、お風呂で就寝とスムーズです…
2歳になったのに簡単な指示も通らず きっと言葉も理解していない発語も0お友達がいても いないかの様に遊んでるし近寄ると逃げちゃうし 名前呼んだって振り向かないでも癇癪もないし 最近宇宙語みたいなのがやっとでてきて ずっとひとりでお話ししてるし 目を見てやって欲しいこ…
愚痴です。 妊娠9ヶ月の段階で上の子(3歳)の重度知的+自閉症疑惑が濃厚になり、更に故義父の負債(税金の未払い)が突然発覚、差し押さえが我が家に来る可能性が浮上… 私自身不安障害持ちで、2人目出産を前に更に不安定なメンタルを何とか前向きに持っていこうとしていたのですが…
先生の経歴は立派だけど、人格がモラハラ的で最低な言語療育を続けるべきか迷ってます。 子供の言葉が遅れていて、小児に特化した県内唯一の言葉の教室の先生が経歴は立派ですが、ともかく全てにおいてよくここまで嫌な態度とるなという程最悪です。 嫌みや慇懃無礼や皮肉とか、…
最近の成長 ①長男 ひらがなにやっと興味を持ち出して 車のナンバープレートにある ひらがなを読むのがブーム 書くのも興味あり、 簡単な「い」「う」「こ」 などは ちゃんと発語しながら書いてる! ひらがな読み書きができれば 話せなくても コミュニケーションツールになる👌 …
神戸市在住で子供が療育手帳を持っています。 更新の流れを知っている方教えてもらえないでしょうか?
2歳8ヶ月の息子がおちんちんをずっと触っています。 おちんちんついてる!わぁ〜!ってかんじじゃなくて、触ってないと落ち着かない!触ってないと嫌だー!!!という感じです。同じような方いますか?? 発語が全くなくて会話やコミュニケーションがとれない上に認知がゆるやか…
来週で1歳になる娘がいますが、できることが少なくて不安です。日々できることは少しずつ増えており、成長は感じているものの、さすがに1歳になるのにできることが少なくないか…?と思い、モヤモヤしています。 ■できないこと ・おすわり不安定。両手をつけば安定していますが、…
転勤族でマイホームを持つ予定はなく、発達障害で療育に通う子どもさんがいるという方いらっしゃいますか? 毎回ついていきますか?それともある程度のところで単身赴任にしてもらいますか?
発達障害、知的障害のお子さんをお持ちのママさん✨ 市がやってる所ではなく 民間の療育施設利用してる方いますか? NPOなど💦 利用してる方は自分で選び連絡しましたか? また、利用した感想はどうですか? 次男が発達センターで自閉症と軽度知的障害と言われ、 市がやってる…
愚痴です。幼稚園のプレに集団面接で落ちました。 おそらく言葉が遅れていること、歩き方がまだぎこちないこと(それまで気にしたことがなかったですが面談時に言われました)、ひとつのおもちゃで集中して遊べずうろうろしていた などが原因だったのかなと思いますが、とてもいい…
今日年少の長男の祖父母招待の発表会でした。 長男は言葉の遅れがあって療育に通っていますが、 スロースターターなだけだから大丈夫と言われ 診断名などはつけられていません。 でも今日、初めて息子のことをあぁ病気なのかな? と思ってしまいました。。 運動会は初めて人に見…
今日は幼稚園早退して、療育に通う日。先生達も帰りの準備してくれてたのに水筒忘れた😭😭😭 帰りに取りに行かなきゃ…。
何度も似た質問をしてすみません。 加配が必要な長男(来年度 年中)の保育園について、みなさんならどちらを選びますか? いいね でお願いします🙇 🍎A認可外保育園 丸二年間、弟と一緒に楽しそうに通っている。発達障害に詳しい先生がいらっしゃっていつもアドバイスをいただける…
神戸市で子供が療育手帳を持っているのですが、更新はどのようにするのでしょう?区役所から案内がくると思っていたのですが、この前ふと手帳を見ると平成33年7月に次の判定と書いてありました。もう切れてますよね😱
3歳児検診の問診票😂みんなここまで出来るの、、 すごい😳 療育行ってても成長があんまり…… 検診行きたくないなぁ。 メンタルやられる……
息子2歳4カ月です 周りの子はどんどんおしゃべりが上手に なるのに息子は2語文はおろかメインは宇宙語 真似して単語喋ったり、自分が好きな歌は上手 に歌ったりできるのですが... 1日1日すぎる中で、 この子は本当に喋れるのかな? どこか障害があるのかな?と周りの子と勝手に …
知的に遅れのない発達障害や発達障害グレーの子の普通級支援級。お子さんがそうで小学校を支援級にした、支援級も考えたけど普通級にした、などの経験談や、学校関係者などそのあたりにお詳しい方、ご助言いただけませんか?できれば情緒級(知的に遅れのない発達不安の子のため…
旦那と一緒に子育てしていく自信がないです😢 発達障害や自閉症を疑い出してから 相談センターに行ったり かかりつけの病院で聞いたり 保健師さんに相談したり、、 毎日朝夕は公園、支援センター 読み聞かせに、人との関わり、とにかく色んなところに連れてって沢山…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。