女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
息子がADHDかも。 とは息子が小さい頃から感じていたのですが、周りが誰もそれに賛同してくれず、1人だけの思いでは行動に移せず、やっと保育士さんに「園でつけているチェック項目で、5歳になれば減ってくるはずのチェックが消えていないから」と療育を勧められました。 前々か…
子供が療育に通ってて 兄弟も預ける人がいなくて 一緒に行ってる方いますか?🙄 療育側から 兄弟はどこかに預けてほしい風な言い方は されますか?😔(コロナ関係なくです)
療育手帳を持っている方、手帳を貰った際か後日になにか貰ったものってありますか? 手帳、ピンク色の特別児童扶養手当証書の他に貰ったものってありますか? 療育の見学に行った際に、日数を書いた紙があるはず と言われたのですが、なんの事か分からず、家にもありませんでし…
1歳8ヶ月の息子の発達について。 わんわん、ブーブーなどの単語が全く出ません。 意味の分からない言葉は常におしゃべりしています。 それからこちらの指示はほぼ通ります。 ないないして ポイして お靴履いて 靴下脱いで ○○ちょーだい ねんね行こう など、こちらの言う事は分か…
つぶやいたの消えたのでもう一度 発達障害で悩んでる方いませんか? うちは重度知的障害を伴う自閉症スペクトラムと診断され 療育手帳取得済みの4歳の息子を育てながら仕事しています。 北海道ですが少しでもお力になれたらと思っています。
発達障害で療育に通う幼稚園年中児と、2歳4ヶ月の子どもがいます。 夫は県関係の仕事で県内のみでの転勤族です。 結婚してからすでに3回引っ越しをしてます。 そろそろ4回目がある気がしますが、上の子の療育や就学のこともあり、あまり大きく環境を変えることが心配です。 ま…
すごいイライラします。 よかったら意見聞かせてください! 4歳になったばかりの娘がいます。娘は身体と知的に障害があります。 今療育園に通っててそこの先生の対応が納得いきません。 先週の水曜日にお友達のズボンを間違えて履かせたのを先生誰も気付かず私が帰宅して気づ…
後追いもなく、1人にしても泣かない。 永遠に1人で遊んでます。 そっぽ向いて遊んでます。 まねっこもしません。 おいでと言っても来なくなりました。 もう嫌だ。 遺伝のことも心配しています。 自閉症確定ですよね? 療育のために仕事辞めれない。 この先どうしよう。
転勤族で療育に通われてるお子さんをお持ちの方教えて下さい。 転勤先では再度、受給者証の申請が必要なのでしょうか?(*_*)
イヤイヤ期がなかったお子さんいますか? その後の成長発達はいかがですか? 息子は聞き分けが良く、イヤイヤ期がないままもうすぐ3歳になります。 今日友達にその事を話したら、「大丈夫なの?」と言われてしまい… イヤイヤ期ってないと変なんですかね? イヤイヤ期を通過…
一歳7ヶ月 意味のある言葉話しません YouTube大好き CMなると、こっちを、チラッと見て伝えてきます シャンプー等、ボトルが並んである事が許せず倒していきます。 コンビニ入るとすぐ泣きます 幼稚園無料の開園行ってみましたが、うちだけ大泣き何も出来ない状態で終わり…
1歳8ヶ月頃の子供について教えて下さい。 この頃の ・偏食 ・癇癪 ・多動とはどういったものですか? また1歳半や1歳8ヶ月等の早くに療育を始められた方はどう言った経緯で始められましたか? 息子はまだ発語がほぼありませんが1歳8ヶ月検診引っかかりませんでした。指差しや簡…
年少の自閉症スペクトラムと診断された息子がいます。 現在は保育園と併用し療育(14時~17時)を利用しています。 療育終了後は自宅まで送迎して貰っています。 療育終了後、再度保育園に戻ることも可能と確認しています。 現在転職活動中ですが、希望してうる職種だと夜勤が週2…
療育について詳しい方、 お子さんが行かれてる方いらっしゃれば アドバイスいただきたいです。 3歳7ヶ月の次男なんですが ちょっと活発すぎる気がします。 2歳半のときに受けた発達検査では 3.4ヶ月の遅れで 3歳のときに受けた発達検査では 4.5ヶ月の遅れだと言われました。 …
最近、そろそろ2人目?と聞かれることが多くて嫌です。。 娘の発達が遅く療育に通っていることや旦那が仕事でほぼ家にいないのでワンオペ育児なこと実家が遠方で頼れないことを考えたら、2人目は私の精神的に無理だなと思い一人っ子かなと思いました。 周りに2人目は?と聞かれる…
1~3歳くらいの時に独り言・他害があった自閉症のお子さんを持つ方に質問です。 その後どうなりましたか? 治まりましたか? 今でも変わらずですか? 自閉傾向の娘は育て辛さや問題行動が色々ありますが、今特に辛いのがこの2つです。 家でも外でもずっと、歌を歌ったり、甲…
父母ともにフルタイム勤務で、 療育に通わせることは難しいですか? もちろん週何回かによると思います。 実母の協力はありそうですが、 金銭的にわたしも主人も仕事を辞めれません。
コープ共済に加入してから発達障害と診断されたかたいますか? コープ共済に今年加入しました。 その時は発達障害のことは考えておらず、最近もしかしてそうなのかな?と不安になりこども相談に行きました。 大学病院の先生が来る日に発達相談をすることになったのですが、も…
いつも拝見させて頂いております。 何気ない日々が愛おしくなる様なお言葉、 誠にありがとうございます。 私事で恐縮ですが、 離婚の基準をお教え頂きたいです。 我が家は、8歳長男・5歳次男・3歳長女の5人家族です。 次男には発達障害があり、療育に通う傍ら、 心臓にも疾患が…
子供の発達障害(疑惑ですが、きっといつかは診断される気がします)を受け入れられません。私の投稿で嫌な思いをする方がいらしたら本当に申し訳ありません。 今、3歳近くなった男の子がいます。旦那側の事情からひとりっこ確定です。 1歳半の検診でちょっと引っかかり、それか…
年少の子供がいます。 もうすぐ療育に通って2年になり、今は週に二回療育に通っています。 私は、まだ考えていなかったのですが、同じ日に療育に通わせているお母さんが小学生?~高校生?まで通えるらしい放課後デイサービスの話をしていたのですが、何も分からないので、教えて…
年少の長男がHSCなのかな?とママリの投稿をみて 思い、調べてみると結構当てはまりました。 ・環境の変化にすぐに適応できない ・慣れた物、場所、人がいるとなんでもできるけど、知らない場所、人がいるともうだめ。 ・服が汚れてたり、手が汚れてたり、気にする ・細かいこと…
来週1歳になる娘のおすわりが完成しません。 おすわりさせると基本前に手をつきます。最近自ら手を離すことをよく試みてはいますが、グラグラで倒れてしまいます。うつ伏せの姿勢からおすわりの体勢にも自分からなれるのですが、手を離すと倒れてしまいます。 四つん這いの姿勢…
一歳一ヶ月の娘について。 すごく発達のことで悩んでまして。 吐きださせてください。 上の子が社会的に困ったときに診断はつけるとのことで未診断なのですが、自閉症スペクトラムです。知的障害もあります。 上の子は、第一子で最初は全く疑いなく育てていましたが、一歳半健…
新版K式発達検査を受けました。3歳1ヶ月です。 なんか、それらしい結果は教えてくれなかったです💦 そんな感じですか? 教えてくれたのは、 この子はこの表から見たら、こういう点が弱いからこうしてあげるといいですね。 ここが得意で、ここが苦手のように見受けられます。 なの…
2歳9ヶ月の男の子を育ててます。 発達について相談があります。 ・2.3単語は喋ります。 ・発音が微妙です。パトカー→タコカー、みどり→みどぎ、牛乳→にんぎ など、サ行はタ行になります。 ・1歳4ヶ月頃から癇癪があり、2歳頃は約1ヶ月毎日のように癇癪がありました。ここ4.5ヶ月…
子供4人って、どうですか? こんなざっくりとした質問ですみません…。 3人目妊娠中なんですが、元々子供は二人!と思っていました。 3人目の妊娠は想定外でしたが、嬉しいです。 不思議なことに、3人目が出来たら4人欲しくなりました。 一人目産んだあとすぐ二人目を考えるような…
発達のこと詳しい方いらっしゃいますか?2歳10ヶ月の息子が保育園限定で友達に手が出ることに悩んでいます…💦 息子は一人っ子で2歳10ヶ月になります。 半年前に入った保育園でちょこちょこ手が出やすく、また言葉は出ているのに友達となかなか言葉でやり取りができないと、保育園…
相模大野周辺でいい療育をご存知の方がいたら教えて下さい。また、体験等で行った場所の感想を教えてくださったら助かります。 子供は2歳です。
全ての質問の中で人気のランキング
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂