女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳8ヶ月の男の子の「普通」がわかりません。。😢 私達親が困っていたら子供は発達障害ですか? 療育に行って検査はしました。 検査した日に先生からは「グレーゾーンでも発達障害でもない」と言われました。 1ヶ月後の検診で、検査結果の事を詳しく聞いたら「○歳○ヶ月の遅れとい…
ダウン症のお子さんを持つママさん、詳しい方、教えてください。 昔より制度が良くなり、ダウン症のお子さんも育ちやすい社会になっていると聞きました。 詳しく教えてください。 私は最近、妊娠中に赤ちゃんのダウン症の可能性があると言われました。結果的に、赤ちゃんはお腹…
子供を保育園や幼稚園に通わせず療育通所や事業所に通わせることについて。 娘は自閉傾向です。 普通に小学校に行けるのだろうか…等考えることはありましたが、保育園や幼稚園は当然通うものだと思っていました。 が、最近保育園や幼稚園に通わない選択肢があることを知りまし…
年少について。 幼稚園や保育園の先生が、発達などで気になる場合 (療育などが必要など)、保護者に伝えますか? やんわり伝えたり、、
3歳の息子が集団の親子療育に通ってますが、 やる気がある時とない時の差が激しいです。 やる気がある時は「なぜ療育に通ってるのか分からない 」と言われるほど落ち着いて活動を受けられます。 でもやる気がないと手遊びは全くやらないし、椅子にきちんと座ってられないし、…
また吐き出させてください。。 3歳7ヶ月の年少の息子のことです。←まだ診断や検査は受けていないですが発達障害ありと思っています。 今は市の保健師さんに相談したり、療育に向けて話しを進めてもらってます。今年度は空きがないようで来年、年中から療育に通えるようになるみた…
新人パートが休みすぎた場合‥いくら、子育てに理解のある会社だとしても、現場の人はいい顔、しないですよね‥ 先週の木曜日、家の引っ越しがありその件で休む。金曜は子供の療育でお休みもらってます‥ そして、昨日と今日‥子供の鼻風邪で休みました。こちらでも。2回相談させて…
2歳3ヶ月息子、まだ発語がないのですが 園に通うようになったら喋るようになったりするのでしょうか💦 念の為療育も考えていて、10月に見学に行く予定です😢
活を入れて下さい😖 発達障害(グレーゾーン)だった長男 今回、知能検査したら 前回の境界域よりも落ちて 療育手帳B2になってしまった。 前回小6の時に小学3.4年レベルと言われ 納得しながら育児して向き合ってきました 本人も中学に入り 少しは落ち着いた感じに見えてたから 内…
3歳の子供ですが「か行」「さ行」「た行」「ら行」が上手く言えません😥 「ろ」を「お」って発音します。 練習のコツとかってありますか?? 療育とかに行くとどんな訓練?してもらえるのでしょうか? こちらの話すことはほぼ全て理解し、3語文も少しあり、ジェスチャーも上手…
発達障害の診断はおりてないけど、療育に通われてる方いますか?? 長男に気になる面がいくつかあり、赤ちゃん返りなのか(下の子生まれて5ヶ月です)発達障害があるのか…発達検査の予約はしましたが秋頃になるようです💦先に療育始めた方がいいのか迷ってます。 気になる面 ・見…
幼稚園や保育園で落ち着かない子を、周りのママさん達はどのように感じますか😢? 我が子がまさに落ち着かない子です。 たぶん 発達障害の診断がつくと思います。 もうすぐ4歳で療育と幼稚園の併用中です。 幼稚園でのクラスの様子や集会の様子が全保護者、毎日写真や動画で見…
昨日の朝、療育手帳の判定へ行きました。 前半は子供が型はめなど作業的なものを行い、後半は聞き取りでした。 帰ってから半日子供と過ごし、冷静に聞き取りの時の事を思い出すと、訂正したい箇所が何箇所かありました😓 ・ご飯はスプーン、フォークで食べる→手掴みもする ・あ…
落ち着きがなく、指示の入りにくさやルール・順序を守れないのが目立ち、来年の幼稚園入園が心配な息子。発達相談やことばの相談にも度々お世話になり、現在2才7ヵ月で療育手帳の申請を勧められました。注意欠陥多動性症候群や自閉症の可能性は大きいかなと思いますが、同年代で…
シングル、頼れる人なしの条件で保育士復帰はやはり厳しいですよね😱されてる方いらっしゃいますか? そして公立幼稚園、私立幼稚園、こども園で悩んでいます。お時間ある方お付き合い頂けると嬉しいです。 いろいろ書いてるのでカテゴリ違ってましたらすいません😭 旦那と離婚す…
一歳半くらいにグレーゾーンかも、ってなったら、小規模保育園や、不認可の保育園で加配はありません、っていってるところだった場合、退園になるんでしょうか? 今、保育園を探しており、二ついいなと思っているところがあります。 1.認可の小規模保育園で、一人当たりの保育士…
2歳で療育を受けている方の生命保険について質問です。 現在2歳10ヶ月の男の子です。 まだ生命保険に入っていません。 1歳半検診で指さしが出来なかったので引っかかり、様子見でした。 その後、2歳8ヶ月頃に友人の子供(1歳半の男児)と会って、息子の方が発語が少ない気づき、…
特別児童扶養手当の診断書は 療育手帳の判定をした場所、自閉症と診断された病院 どちらで取るのでしょうか? 病院の方が家から近いのでそちらのがいいのですが💦 先生も診断の時、申請するなら書いてくれると言ってくれていました!
発達障害の子供の3歳児検診…どんな感じでしたか?😢 長男が自閉症と診断されています。問診を記入していると3歳児はこんなにできるのかと驚きと悲しさで涙が出てきました。 「気になる」ばかり。聴覚・視覚の検査があるようですがそもそも理解してくれないのでできません。検尿も…
「ハッピーテラス」に通っている、いた 見学に行った等した方がいたら 雰囲気や感想を知りたいです。 場所によって違いや差があるのは承知です 通える範囲に「発達改善スクール」と 「児童発達支援」の二つがあります。 直接電話や見学もする予定ですが こちらでも聞いてみたい…
今日、幼稚園の見学に行ってきました。 息子が療育に通っていることを話すと、今まで療育に通っている子を受け入れたことがないので検討します、と言われました。(一番近くの出来て数年の新しい認定こども園) 療育に理解のない幼稚園に無理やり入れてもらうより療育園に通った方…
療育通うまで、、、 こんなに手続き大変なんですね😂 脳みそ疲れた、、、
1歳3ヶ月になる息子がいます。 長文失礼します。 息子の様子を見ていると、発達障害なのでは?と思う点が多々あります。 実母や義母は、男の子だしまだ全然様子見で大丈夫よ、励ましてくれますが、私としては他の子供達と比べても違和感があるので、グレーなのかなと感じていま…
先程、療育手帳の判定へ行きました。 結果は軽度のB2でした。DQは53。 家計がとても厳しいので、特別児童扶養手当をあてにしてたのですが、B2だからもらえないのかな… もっとDQが高ければ諦めつくのですが、ギリギリなのでショックです… 息子を育てるのも本当にしんどいの…
現在子供が療育に通っています。 そこの療育は送迎付きなので保育園の日は送迎をお願いしています。 その事でなんですが、保育園には療育の日は職員室へ行き療育がある事を書かなければいけません。(療育の曜日は固定です) ある日職員室、教室に先生方の姿がみえず、何かある時…
吹田市近郊の療育について 吹田市近郊でオススメの療育施設をご存知の方いらっしゃいますか?😣 言葉の発達の遅れを指摘された為、療育に通う事を検討しています。アドバイス頂けると有り難いです!🙏✨ 吹田市内でなくても大丈夫です👍 宜しくお願いします🙏
【写真を断られました。これが普通なんですよね。なかなか受け止められません】 3歳7ヶ月の息子は自閉症スペクトラムです☺️言葉でのコミュニケーションができず、今は絵カードを使っています。先の見通しが立たないと嫌がったり癇癪を起こすので、写真を見せて「○○先生を探しに…
4歳男の子はまだ数字や平がなを読めなくて 当たり前ですか? 場面の切り替えや感情のコントロールが苦手で、 幼児園の担任からも療育を勧められている 発達グレーゾーンの息子がいます(;>_<;) お盆に親戚で集まった時、息子と同い年の 従姉妹が自分の名前や数字を読み書きしたり…
療育というものについて教えてください。 あまりよく分かっていなくて、なんらかの発達障害で療育に通う場合、小学校の普通のクラスには入れないんですか? 療育って、発達障害まではいわれていなくて、少し他の子より落ち着きがないタイプとかでも行ったりするところなんでしょ…
皆さんのお子さんがこんな感じだったらどの幼稚園にいれたいですか?いいねでお願いします😊 アドバイスある方はコメントいただけたら嬉しいです✨ 男の子 優しいおっとり系、危ないことはあまりしない慎重派、大人のいうこと(注意や指示)はわりとすんなり受け入れてくれる、慣れ…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…