※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
びぴぴ
子育て・グッズ

鹿児島市で療育、放課後等デイ通われているかた、受給者証の支給量はどれくらい出ていますか?

鹿児島市で療育、放課後等デイ通われているかた、受給者証の支給量はどれくらい出ていますか?

コメント

deleted user

長男が通ってます。
受給者証の支給量?って月に何回使用できる日ってことですか?

  • びぴぴ

    びぴぴ

    ありがとうございます!
    そうです!☺️

    • 5月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    遅くなりました💦
    月27日で、今のところ月曜から土曜まで行ってます。

    • 5月13日
  • びぴぴ

    びぴぴ

    いえいえ🙇‍♀️
    ありがとうございます!
    月27日というのは、相談員さんと決めた日数ですか??
    それとも勝手に市から決められるのでしょうか?

    • 5月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いや、何日通わせたいですか?みたいなことを聞かれて出来るだけ多くと言ったら27日になりましたよ☺️

    • 5月13日
  • びぴぴ

    びぴぴ

    わかりました!☺️
    ありがとうございます😊

    • 5月13日
R

長男が療育通ってます!
相談支援センターの人と
話をして週に何日ぐらい通うとか
決めた記憶があります。。。!!

  • びぴぴ

    びぴぴ

    ありがとうございます!
    話をして決めた日数が
    支給される感じですか?

    • 5月13日
いちご

見学は行かれましたか?通う予定の施設の空き状況など聞いて相談になると思いますよ。週ニ、三回以上は通って下さいと言われました^_^