「生後17日」に関する質問 (27ページ目)






生後17日の男の子です。まだ軽症ですが、お尻がかぶれて赤いプツプツが肛門の周りにできてます。今はおしっこの時もうんこの時も毎回陰洗して、コットンで拭いてワセリン塗ってベビーパウダー塗っています。毎回陰洗してるので、洗いすぎて逆に治りづらいのかなって心配になりま…
- 生後17日
- 男の子
- おしっこ
- ベビーパウダー
- 内気な新米ママ👩🏻
- 4

生後17日の新生児です! 昼間は授乳したらすぐ寝ます。 基本授乳か寝るかしかないんですが、22時頃から急に寝ません。。授乳しても目ぱっちりしてます。 昼間寝かせすぎですか?ある程度昼寝起こさないと夜寝なくなりますか?
- 生後17日
- 授乳
- 新生児
- 昼寝
- 初めてのママリ🔰
- 4




産後、辛いです(T_T)長文です💦 生後17日の男の子がいる初ママです。 元々、妊娠前からとてもネガティブでマイナス思考な性格でしたが、出産してさらに酷くなった気がします😢 ネットやインスタ検索ばかりしてしまい、悪い情報にしか目がいきません、、魔の3週目、夜泣き、イヤイヤ期、、 今…
- 生後17日
- 夜泣き
- 旦那
- 妊娠3週目
- 里帰り
- はじめてのママリ🧸🔵
- 5











生後17日目ですが、マーライオン並みにミルクの吐き戻しがありました。 結構多量でした。。。大丈夫でしょうか? 熱は37.4℃ その後、寝かせようとしましたが、手をちゅぱちゅぱしてるのでミルクは辞めて、添い乳して寝かせました。
- 生後17日
- ミルク
- イオン
- 夫
- 熱
- はじめてのママリ🔰けーちゃん
- 5


生後17日の赤ちゃんがいます。 授乳の際に片方のおっぱいで寝てしまうことが多く、片方10分ずつはほぼ無理です。 時間を短くするといいってアドバイスも見ましたが、短くしても、一度口からおっぱいを離してしまうともう片方のおっぱいに吸い付かずにそのまま寝てしまうのです…
- 生後17日
- スタイ
- 赤ちゃん
- 授乳時間
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3


だめだ!寝てくれない!😢 生後17日の赤ちゃんを育てています! 夜、ベビーベッドに寝かせると大号泣! 寝つきが悪くてギャン泣きです! はー!困った困った😮💨💭💭💭
- 生後17日
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 9




関連するキーワード
「生後17日」に関連するキーワード