「赤ちゃんの体重」に関する質問 (38ページ目)



旦那に赤ちゃんの体重が増えなくてって相談したわたしがばかだった。 相談なんてするんじゃなかった そんなのお前のせいだろって、、病院行けば?…って こっちは毎日試行錯誤してミルクだって哺乳瓶拒否で 飲まないから授乳も頻回にしてなんとか増やそうと頑張ってるのに最近、…
- 赤ちゃんの体重
- ミルク
- 旦那
- 病院
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 0


妊娠糖尿病じゃないか不安です。 赤ちゃんの体重が28w1dの時に1300g、30w0dの時に1700gと大きめです。 私の病院では糖負荷検査をしておらず、血液検査で引っかかった人のみすることになっています。 血液検査の日は2時間前までにご飯を済ませてきてと言われ病院が混んでたのもあ…
- 赤ちゃんの体重
- 病院
- 妊娠28週目
- 妊娠30週目
- 28w1d
- はじめてのママリ🔰
- 2


【妊娠糖尿病の再検査結果が218でオーバーしていることについて、赤ちゃんの安全を心配しています】 妊娠糖尿病について。 糖負荷試験の結果が良くなくて 再検査を明日することになりました😔 34週を過ぎているため、早いところ再検査をし 次の結果次第では、転院もありえるみ…
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠34週目
- 妊娠糖尿病
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1


【生後3ヶ月半の赤ちゃんの体重増加について】 生後3ヶ月半の息子の体重がなかなか増えません、、。 3ヶ月入る前まではすごく増えていて逆に増え過ぎなんじゃないかと思うくらいだったのですが、3ヶ月過ぎてからたったの100gしか増えてないです。 完ミで1日120〜150mlを5回飲み…
- 赤ちゃんの体重
- ミルク
- 生後3ヶ月
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2





赤ちゃんの体重増加についてです! 1ヶ月検診のとき、1日あたり60g増で助産師さんから注意を受けました。 小児科の先生からは、特に問題ないよと言われて混乱なのですが、、笑 ちなみに、ミルク缶に書かれた量をしっかり守っています。完ミです。 むしろ規定量より少ないこと…
- 赤ちゃんの体重
- ミルク
- 小児科
- 先生
- 体重増加
- はじめてのママリ🔰
- 3

妊娠28週、8ヶ月の妊婦です。 昨日の妊婦健診で赤ちゃんの体重が約1460gで、 大きいね!平均より一回り大きい! と言われました😂 同じ時期くらいの方々、赤ちゃんの大きさはどうですか? すくすく育ってくれている喜びと、ビッグベビーになりそうで恐怖です...(笑)
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠28週目
- ベビー
- 妊娠
- 妊婦健診
- はじめてのママリ🔰
- 6

35週の健診に行ってきました🌷 赤ちゃんの体重が2171gしかなかったのですが 同じくらいの週数の方はどのくらいですか?💦 上の男の子2人より小さめな気がして不安です😣 女の子だと小さめだったとかありますか?🎀
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠35週目
- 女の子
- 男の子
- 健診
- 3兄妹mama🫧
- 4



臨月〜出産までの間だけで、ご自身の体重どれくらい増えましたか? 今まで月に0.5kg増くらいをキープしてきて、いま34wで+5kgなのですが、ここ1週間くらい今までより増えるスピード上がってる気がします😳💦 34〜36wは、赤ちゃんの体重が1週間で300〜400g増えるとネットに書いて…
- 赤ちゃんの体重
- 臨月
- 妊娠34週目
- 妊娠36週目
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 2



臨月に入ってから赤ちゃんの体重が増えないです。 現在38週ですが、36週からの健診3回体重が増えないです。 むしろ100gずつ減っていってます💦 推定体重だからっていうのはわかるんですけど、同じような方いませんか? または同じ感じで出産された方、その後はどうでしたか? 1人…
- 赤ちゃんの体重
- 臨月
- 妊娠36週目
- 妊娠38週目
- 出産
- はじめてのママリ
- 5

35週3日目 初マタです。 もうずっとお腹が空いて お菓子にご飯が止まりません。 私自身68キロで妊娠して 悪阻で64キロまで落ちて 今73キロも有ります。。 15日検診した時の赤ちゃんの体重は2268gでした。 本当にお腹がすいて我慢できません。 昼も夜も普通にいっぱい食べてるに…
- 赤ちゃんの体重
- 初マタ
- 妊娠35週目
- 妊娠
- 悪阻
- はじめてのママリ🔰
- 7


赤ちゃんの体重が増えない 生後2ヶ月弱の赤ちゃんがいます。 1ヶ月健診の後から20日くらい経ったのですが、200g程度しか体重が増えていないので不安になっています。 母乳で1日7回、ミルクを1日2回100mlずつ母乳と一緒にあげています。(あまりにも乳首が痛い場合は母乳ではなく…
- 赤ちゃんの体重
- ミルク
- 授乳
- 生後2ヶ月
- ベビースケール
- はじめてのママリ🔰
- 3


妊娠初期から吐きづわりと食べづわりがありましたが、臨月に入った今でも空腹で胃液吐く、食べても食べ物を吐くといった状態です、、、毎日ではないですが2日に1回くらいは吐いてます。赤ちゃんの体重は平均より少し大きめですが栄養がちゃんと行ってるのか不安になります。😭 初…
- 赤ちゃんの体重
- 臨月
- 妊娠初期
- 食べ物
- 予定帝王切開
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「赤ちゃんの体重」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水