![🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で体重が増えず心配。BMI18.5未満で食事量に悩み。赤ちゃんの体重も気になる。増やすためにはどうすればいいでしょうか?
BMI18.5未満の方教えてください!
※気分を害する方がいたらすみません
現在158cmの43.5kgぐらいです🫠(妊娠前は41kg前後)
元から太りにくい体質で、妊娠発覚してからこれまでで+2.5kgしか増えてません🫠
この前の検診の時に500g減ってました…
ダイエットをしてるつもりはないんですが、糖質と塩分と体重急増化を気にしてしまい
お腹いっぱいになるまで食べれてません。
赤ちゃんは胴回りと体重が少し小さいかなって感じなんですが、正常範囲内だから気にしなくて大丈夫!と言われてます。
体重を増やすには、やはりお腹いっぱいになるまで食べた方がいいんでしょうか?
またBMI18.5未満の方は、出産までどのくらい体重が増えましたか?
出来れば産まれた時の赤ちゃんの体重も知りたいです😢
- 🐼(1歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
160cm/40kgです
1人目10kg
2人目4kg
3人目1kg
でした!3人とも早産で1500g台で産まれてます!(先生からは母体の増加量と赤ちゃんの体重は関係ないといわれました😌)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
友達ですが細めで少食の子が妊娠で4kg太って赤ちゃんが2800gくらいの女の子だったそうです😂
BMIもさいさんと同じかそれより下くらいだと思われます🎈
-
🐼
そうなんですね!!
じゃあ+5キロぐらいでいいんですかね💡
赤ちゃんも頑張って太るといいです🥲
ありがとうございました🙇♀️- 10月4日
-
退会ユーザー
個人差大きいですし、何事もなく赤ちゃんが元気に成長して無事生まれて、そこからもまたその子なりの成長がありますし、全然大丈夫だと思います🥰
私身長低めで特に痩せてるわけじゃないですが、10キロくらい太って赤ちゃん予定日より5日早くて2500gでしたし、ほんとそれぞれだと思います〜!🤲- 10月4日
-
🐼
個人差はありますよね💦
私が痩せたから赤ちゃんも小さいのかなって、気にしすぎてました💦
私の赤ちゃんも2500gまで大きくなって無事産まれるといいです🥺
ありがとうございます🥲励みになりました🥲- 10月4日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
7キロ増えました!
2980のBabyでしたよ😚
-
🐼
+7kgも赤ちゃんの体重も理想です!少しでも体力付けてた方がいいですよね👶🏻
ありがとうございました🙇♀️- 10月4日
-
ママリ
私は5ヶ月から寝たきりだから自然と太りました、、、😫
ストレス溜めないようにしてください💞- 10月4日
-
🐼
寝たきり😰そうだったんですね💦
私はフルタイムからパートになったので、休みの日は違う意味で半分寝たきりです(笑)
ありがとうございます🥲
ストレス発散しながら過ごします🥲- 10月4日
![鹿子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鹿子
こんにちは😃
私も同じくらいです。
159cm/39〜40kg
26wとのことですがこれからだんだんとお腹も出てきて胃が圧迫され、お腹いっぱいになるまで食べることも難しいかと思います😅
3食、食べていましたが、少ししか食べられないので完食で果物が多かったです。
出産時、50kgまで増えました🙃
上の子は2,700gほど
下の子は3,000gほど
痩せすぎだからしっかり食べてね、なんて言われますが、こればかりは難しいですよね😖
-
鹿子
完食→×
間食→○- 10月4日
-
🐼
身長体重が同じくらいで安心しました🥲
なるほど!間食で果物ですね🍍
赤ちゃんもその位まで大きくなることを願います🥲
妊娠初期に体重が変わってなくて、看護師さんにダイエットしてるの?って言われたことあるので、イラッとした事ありました😅ちゃんと食べてるのにって😅
ありがとうございました🙇♀️- 10月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠前BMI17です
1人目は15kg増えて2600g
2人目は10kg増えたんですが、胎児の問題で低出生児
3人目妊娠中ですが、1kgくらい増えました!もうすぐ妊娠5ヶ月です
知り合いは3000g超えの子を産んでるので、あまり母体の体重は関係ない気がしますよ😅
分割食にしたり、食べれる時に少し多めに食べてます!
-
🐼
12~15kgまで増えていいって言われました!
出産に備えて体力付けた方がいいですよね😢
やはり母体と赤ちゃんは関係ないんですね💦
食べれる時は多めに食べてみます🐖
ありがとうございました🙇♀️- 10月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
BMI 15です。私も太りにくい体質ですが、特に無理に食べたりはしなかったです!
上の子の時は+9キロ、2300g
下の子の時は+10キロ、2800g
でした👶
-
🐼
無理に食べなくてもいいですよね🥲
間食もしてみます!
赤ちゃんもその位まで大きくなるように願います🥲
ありがとうございました🙇♀️- 10月4日
🐼
赤ちゃんの体重は関係ないんですね!知らなかったです🥲
頑張って太ろうとしてました🐖
早産でも今元気なら問題ないですよね!
ありがとうございました🙇♀️