※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいゆい
産婦人科・小児科

阿見医大で出産された方に、妊婦健診の流れや検尿、体重、血圧の測定場所、診察からお会計までの所要時間について教えていただけますか。

茨城県にある阿見医大で出産された方に質問です!
妊婦健診の日のおおまかな流れを教えていただきたいです
検尿、体重、血圧はどこで測りますか?
だいたい診察からお会計までどのくらいの時間かかりますか?
教えていただけると助かります。

コメント

にじこ🌸

検尿、採血は、1階(画像の水色ペンのところです)
入って右手にずーっと行くとたくさん人がいる部屋があります

体重、血圧は、2階の産婦人科のドア開けたところでセルフ


採血検尿〜診察までが1時間?
診察からお会計までは、20分くらい?
他の産婦人科に比べると早いなぁと思ってました

  • ゆいゆい

    ゆいゆい

    回答ありがとうございます!初めて行くので不安で助かりました。🙇🙇
    体重、血圧測定は個室?になってる感じですか? (服脱いだり着たりできるのかなと)
    大きい病院なのに割と時間は早いんですね!🌈

    • 8月26日
  • にじこ🌸

    にじこ🌸

    心配ですよねー😭
    体重血圧は、中待合室みたいな位置で、廊下みたいな感じです
    なので、人が通ることも
    でも、上着脱いだりして100gでも少ない体重を申告してました笑

    個人病院と違って、お産は入院棟で別になるので待ち時間が少ないのかな?
    でも、緊急な受診?があると、待ち時間が増えます💦滅多になかったですけど

    • 8月26日
  • ゆいゆい

    ゆいゆい

    返信ありがとうございます!ほんと丁寧なお答えしてくださり助かります🙇🙇

    なるほど!妊婦健診の時ほんとペラペラの服選びがちですよね😂
    血圧、体重って測ったら何かに記入して申告する感じですか?
    前の病院は記入して申告だったのでボールペン持って行ったりしてたので、今回もボールペン持って行ったほうがいいのかなと思いまして、、🤔


    土浦協同病院に受診してた時あってその時3〜4時間かかりました。
    あみ医大はわりと時間かからないって聞いて嬉しいです🥹🩷

    • 8月26日
  • にじこ🌸

    にじこ🌸

    体重、血圧、どちらも機械から紙がピロピロ出てくるタイプでした
    それを提出するので、書き込んだりは無かったです🌿

    • 8月26日
  • ゆいゆい

    ゆいゆい

    ご丁寧にありがとうございます!
    あさって健診なので助かりました🙇🙇

    • 8月27日