※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんの体重増加について悩んでいます。母乳とミルクの摂取量が心配で、起こす方法や飲ませ方について相談しています。

【生後11日の赤ちゃんの体重増加についての悩み】

生後11日。体重あまり増えてなくて
母乳左右5分ずつで10mlほどです。
プラスミルク80ml、70mlはマストでだいたい3時間ごとにあげてねと言われました😭
でもほんとによく寝るのでその量で3時間は絶対起きない😭寝ながら飲むし今日初めて吐き戻ししました。そして70mlも飲めないタイミングがあったり。。。でも体重増やさないと赤ちゃんの成長が心配だと😭
どうしたらいいのか、母乳を毎回じゃなく数回にして、ミルクをしっかり飲ますほうがいいんでしょうか😭
どうやって起こしたら???😭

コメント

ママリ

うちの子も本当に起きない子でした!
うちの子はミルクが全く飲めない子だったので、搾母乳であげていましたが、3時間ごとは必ず60ml(飲むのは少量の時もあり)それ以外で1時間ごとに直母を頻回授乳でした!寝ていてもあげていました!

母乳を飲むのに疲れてしまって寝ているなら、まずはミルクでしっかり体重を増やすのもありだとおもいます!

うちの子も3500gを超えてからやっと体力がついたのか飲めるようになったり起きてくるようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳すごいです😭!!!
    私は今そこまで母乳でてくれないのでミルクですが、、

    とにかくミルクを3時間おきプラスおやつに母乳かミルクにしようと思いますが、それをするとほんとに寝てるので次の3時間後が飲まないんです😭😭どうしたものか、何しても起きないし寝ながらもほぼ飲みません。。。

    やっぱりまずは大きくなって体力がないとですよね😭😭もう母乳はとりあえず搾乳して諦めて子供を成長させることを優先しようかと思います😭🙌🏼

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

うちも似てます🥲入院中の体重の推奨はどんな感じでしたか?💦