女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後11日の赤ちゃんのママやってます^^ 病院で言われたように今、3時間起きに母乳を片乳5分ずつを左右したあと、ミルクを40mlあげてます。 今日はオムツを替えて起きたところで、母乳をあげ、ミルクを作ってる間に寝ちゃったのですが、起こしてでもミルクもあげた方がいいの…
生後11日の息子がいます。今はミルクよりの混合ですが、母乳よりの混合を目指してます。 産後3日ごろに一度胸が張り、10mlの母乳があげれていました。まだ吸い付く力がないだけで、ママの母乳は大丈夫!このまま頑張れば完母でいけると言われたのですが、、 産後5日で帰宅して…
生後11日目の新生児のミルクについて相談です😣😣 今はミルクと母乳の混合でやってるんですがミルクの量をどれくらい飲ませていいのか悩んでいます🤔💦 ミルクの1回の量は60ミリで1日に3〜4回あげています!! 質問なんですが1回で60ミリは多いんですかね?(゚∀゚;) それと混合の場合…
新生児の授乳について、アドバイス願います。 生後11日目の赤ちゃんを育ててます。私のおっぱいが大きめで、乳首が短いです。授乳しても嫌がるし、吸い初めても2、 3回吸って嫌がります。 そのため、搾乳器をつかって飲ませています。消毒とかがとても大変で、早くおっぱいを吸…
夜間の授乳についてです。 日中は母乳、夜間は搾乳したものを与えています。 生後11日目の新生児なのですが、夜間は起こさなければ5.6時間は寝続けると思います。(今までは3時間おきに起こして授乳していました) やはり今後も3時間おきに起こしてでも授乳した方がいいのでしょう…
生後11日の女の子を育てています。 低体重で生まれ、現在2300gは超えています。 授乳についてですが、体重を増やす為直母でもいいが、1日1回ミルクもあげるようにと病院から言われました。 足りなければ母乳→ミルク20ml足すようにと言われたのですが、母乳10分→10分やるとだいた…
へその緒が取れるまでの消毒ってどうしてますか? 病院では綿棒に消毒液含ませて、へその緒とおへその縁を一周すると教えられました。 でもネッドで調べるとへその緒を持って(軽く引っ張っても大丈夫だから)中まで、と書いてある記事が多くあります。 へその緒を持つとか聞いて…
体重増加について。 生後11日目の息子、退院時よりも体重が 減ってると指摘されました。ミルクの量を増やそうということで増やしてあげてるのですが、急な量の増加に胃が驚いたのか夜中は、吐く事が多くなりました。 皆さん、体重増加の為にどのような事をしましたか?
生後11日目の赤ちゃんです。 空気が胃から上に上がってくると苦しそうにごっくんと何度も飲み込みます。 そのせいか、縦抱きをしていると突然激しいゲップをします。 ミルクや母乳を飲んだあと、お腹からきゅるきゅるきゅる〜と聞こえた後、「ゲーゲー」と凄い勢いのあるゲップで…
生後11日の赤ちゃんの便秘について…。 入院中は小まめに便がでていました。 母乳があまりでなかったのでミルクを足してました。 退院後、母乳がでるようになったことと 5分ずつ飲ませたあたりから赤ちゃんが寝てしまい その後3時間は殆ど起きません。 一昨日の22時ころから現…
生後11日目の授乳についてです。2390gで小さめで生まれてきました。まだまだ体力がないので授乳に時間がかかります。1回に40ほど飲みますが飲んでは寝て飲んでは寝てで1時間かかります。体力つくまではこんな感じで毎日泣くたびにミルクでいいんでしょうか。1日中ミルクやってる…
生後11日の女の子を育てています。 産院では入院中、授乳は先に直母「5分5分2クール)→ミルク→搾乳って感じでやるように言われやってました。 退院してから家でもこのように授乳しています。 大体3時間〜4時間で泣くかあげるようにしてるんですが最近有り難いことに母乳量が増え…
生後11日目なんですが、昨日まで1日に最低でも3、4回は緩めのウンチが出ていました。今日は昨日の23時以降ウンチが出ていません…。とても心配なんですがどうしたらいいのでしょうか(TT)ちなみに乳首が切れて痛いのと傷から血が出ているので、搾乳とミルクで昨日から飲ませていま…
生後11日目❁全てが不安ですアドバイスください! ①完母育児です、1日に左右10分×5〜6回は少ないでしょうか? 片方が終わる頃には睡魔で意識が朦朧としながらなんとか起こして20分頑張らせてます。 たまに吐き戻しが多くて母乳不足ぽい場合だけ20〜40mlミルクを足してますが1回/2…
生後11日の男の子です。 最近よく呼吸がおかしくなります。 ひひひひひひっ と痙攣まではいきませんが、 いきなり我に返ったように呼吸を始めます。 同じような方いらっしゃいますか? また原因が何かわかる方いらっしゃいますか?
生後11日の男の子を育てています。 母乳とミルクで育てていて、 ミルクは50mlあげています。 先程夫に教えながら沐浴をしていました。 沐浴をする1時間前に母乳とミルクをあげました。 夫はまだ慣れていないので、ゆっくり 洗っていたのですが、沐浴をが終わった後に 結構な量を…
生後11日目ですが、赤ちゃんを抱っこすると、泣き止んで、寝られるが、babyベッドの上で寝ると泣き止まりませんので、授乳すると泣き止んで落ち着きます。 1時間〜2時間毎に授乳していますが、母乳飲みすぎは大丈夫でしょうか?
あーーまたゲップ出ません😭 生後11日目の女の子ママです。 母乳とミルク混合で 母乳片乳5分ずつとミルク80㍉足してます。 飲み終わるとゲップが高確率で出ません。 吐き戻しなどはありませんがみなさんどうしてますか? できる時もありますがほぼ出ません、、 (多分私が下手…
生後11日の新生児が、片目だけ目やにがすごいです💦1ヶ月検診まであと1ヶ月あるのですが、それまで様子見で大丈夫でしょうか?早めに病院行った方がいいですか?💦 詳しい方似たような経験がある方教えてください!
生後0ヶ月(23日目)男の子を育てています。出産入院中から母乳・ミルク混合ですが、完母にしたいと思っています。 混合だったけれど、完母になった方にどのような方法で授乳していたのか質問させてください。 入院中の授乳は助産師さんに指導してもらい、 生後4日まで 母乳…
生後11日目です。 退院翌日より、無呼吸センサーを使用しているのですが 昨日より、よくセンサーが鳴るなぁと思っていたのですが誤作動かと思い、様子を見ていましたが、先程、本当に無呼吸が数回に1度30秒程度あります。 本日朝から小児科に行くよう指示をいただいたのですが、…
新生児のおへそについてです(´×ω×`) 生後11日です。 お風呂に入る度におへそからじくじくした 膿と血がでます… 消毒もどの程度したらいいのかわからなくて 血の部分をがーぜで拭いて すぐオムツしてます😢 このままに、しておいて大丈夫でしょうか? 、
ゲップについて質問です。 生後11日の女の子がいます。今のところ完母で育てているのですか、入院中担当の助産師さんから「母乳の場合はゲップを出さなくても大丈夫」と言われていました。赤ちゃんは毎回授乳の時寝落ちするので、そのままゲップさせずに寝かせていました。ところ…
今晩は! 生後11日の女の子がいます! ミルクと母乳混合で育ててます ミルク60ccあげて、泣き止んでくれなくて搾乳しておいた母乳60cc飲んでやっと満足してくれました 流石に11日であげすぎだと思ったのですが、そーやって泣き止んでくれない時は皆さんどうしてますか?追加で…
今生後11日目の赤ちゃんなんですが、どのくらいの時期から保湿をした方が良いでしょうか? 現在は、乾燥している足の甲だけ塗っているのですが、全身保湿をした方が良いですか??
授乳間隔について質問です。 生後11日の娘ですが、授乳の時いつも寝ていて全く吸い付いてくれません😫オムツ替えの時一瞬目を開けますが、授乳しようとすると少し吸って、すぐ寝てしまいます。足裏こちょこちょ、わき腹くすぐり、ほっぺたプニプニしても全く動ぜず…。30分以上授乳…
生後11日の子のママです! 毎日大量の母乳が出るので昨日の夜搾乳器で200cc取ったら、結構時間経ったはずなのに今両乳で20ccしか出なくなりました💦 搾乳し過ぎたせいで母乳出なくなることってありますかね??
生後11日目です。 全然寝てくれない時どうしてますか?。
生後11日目の新生児です。 乳首が陥没でシールドをつけて授乳していますが、母乳の出も良くなく、吸わせる練習のため10分ずつくらい吸わせてからミルクもしくは搾乳した母乳をあげています。 ミルクを上げてらっしゃる方、生後これくらいの時、ミルクなどはだいたいどれくらいあ…
さいきんになってよく眠るようになり いまは4時間以上寝てて いきをしてるか確認してますが よくうごきますただ起きません さいとなどみると突然死などのわーどがひっかかります…。 生後11日目です。
「生後11日」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…