「生後11日」に関する質問 (13ページ目)


生後11日目の新生児を育てています。 ここ2.3日、うんちが1日1回しか出ません。その一回の量は大量に出ます。病院にいた時は少量のうんちが何度も出ていました。母乳、ミルクが足りておらず水分が不足してるのでしょうか?
- 生後11日
- ミルク
- 母乳
- 病院
- 新生児
- ママリン
- 2


新生児と犬の鳴き声についてです。 生後11日の新生児と現在実家に里帰りしているのですが、犬が4匹おり、頻繁にワンワンと吠えるため赤ちゃんの聴力に影響がないか心配です😢 私でもうるさく感じる鳴き声で、将来発達などに影響があるのか、、、 犬と赤ちゃんは同じリビングに…
- 生後11日
- 里帰り
- ベビーベッド
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1






明日上2人の習い事があるんですけど 生後11日の新生児を連れて行くのは やめた方がいいですよね??🥲 出生体重が2230で今まだ2300台で かなり小さめです 予定日の5日前に出産しています👶🏻
- 生後11日
- 習い事
- 体重
- 予定日
- 新生児
- はじめてのママリ
- 6












生後11日新生児、多分5時間はぶっ通しで寝てます おっぱい飲んで欲しいから起こしても 全く起きません😱大丈夫でしょうか?? オムツ変えても起きません💦 どうしたらいいでしょうか😱
- 生後11日
- オムツ
- 新生児
- 夫
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1




新生児の小児科について 生後11日目なんですが、明日小児科にとある検査の結果を聞きに行きます。 子どもも連れていかなければいけないのですが、小児科って風邪や熱の子もいるから、うつったりしないか心配で😨 大丈夫でしょうか?
- 生後11日
- 小児科
- 新生児
- 夫
- 熱
- 19さいのまま
- 4


2歳9ヶ月の子と生後11日の子がいるのですが、上の子がすごく凶暴化してしまってとても手に負えません。 こちらの話は理解してるはずなのに聞こえないふりをする、下の子にミルクを飲ませてる時に下の子の上にわざと乗ろうとする、ベビーベッドを噛むなど今までやらなかったことば…
- 生後11日
- ミルク
- 旦那
- ベビーベッド
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「生後11日」に関連するキーワード