「生後9日」に関する質問 (11ページ目)





生後9日目の新生児を育てています。 ミルクを与えた後、いっとき起こしとかなければいけないと思うのですが、看護師に相談したところ、授乳クッションがあるなら、使ってみて。と、言われ、頭が少し高くなっているだけで、起こしてるとは言えないですよね❓ それとも、授乳クッシ…
- 生後9日
- ミルク
- 授乳クッション
- 新生児
- 看護師
- ♡ママリ♡
- 2


完ミの方! 完ミにしてる理由を教えてください! 腰痛持ちで授乳が上の子の時から嫌いで、生後9日にしてすでに搾乳しすぎて出なくなってきています。完ミにしようと思ってます。
- 生後9日
- 授乳
- 搾乳
- 上の子
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 4














生後9日目でミルク70mlは少ないですか? 体重は3100gです。 80作るんですが最後の10を何しても飲んでくれません。 飲む量も少ないし、起こさなかったら4時間寝てるしで心配です。
- 生後9日
- ミルク
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後9日目なんですが、泣かずに起きている時ってどうすればいいですか?泣いたらおっぱいやオムツ交換をしているのですが、泣かずに手や足をもぞもぞと動かしています💦
- 生後9日
- オムツ
- おっぱい
- はじめてのママリ
- 4


【至急】 生後9日目の新生児です。 顔に湿疹が出来てしまいました。調べると乳児湿疹というものがあるようですが、あまり気にしなくても大丈夫なのでしょうか??
- 生後9日
- 新生児
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後9日目の赤ちゃんなのですが、3時間おきの授乳の際 お腹が空くのか2時間後とかに泣き出してしまいます。 こういった場合みなさんならどうしていますか? 産院からは2週間健診までの毎回のミルクの量は60〜80mlであげてねと言われています。
- 生後9日
- 授乳
- 産院
- 赤ちゃん
- 健診
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生後9日」に関連するキーワード