「生後5日」に関する質問 (48ページ目)


生後5日の赤ちゃんがいるのですが、搾乳すると左右あわせて30弱です💦 このまま諦めずに搾乳や直母を続けていけば量は増えていくでしょうか?(><) 優しくアドバイス頂けたら嬉しいです(T . T)
- 生後5日
- 搾乳
- 赤ちゃん
- 直母
- うとゆあしさん
- 4



生後5日目なんですが母乳が滲む程度しか出ません😢 赤ちゃんもおっぱいを吸う時と吸わそうとするとギャン泣きする時とあってギャン泣きされると心折れそうになりついミルクを与えてしまいます。 母乳が出るのはこれからですかね? わからない事だらけで不安で💦
- 生後5日
- ミルク
- 母乳
- 赤ちゃん
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 4





生後5日の新生児を育てています。 ミルクと母乳混合ですが、 添い乳で母乳をあげるとずっと加えて吸っています。 母乳は添い乳でどのくらいの時間あげていいのでしょうか? また、添い乳でもげっぷさせるべきでしょうか?
- 生後5日
- ミルク
- 母乳
- 新生児
- 混合
- 初めてのママリ
- 1

男の子っておしっこ漏れやすかったりしますか?🥺 生後5日目にして既に3~4回漏れてて、これが家でもとなると洗濯大変だなと😂 おむつの仕方とかメーカーとか何かしら合ってないんですかね??
- 生後5日
- 男の子
- おしっこ
- おむつ
- 洗濯
- ゆま
- 1









生後5日目の新生児なのですが、生後3日目から生理的体重減少が終わり、体重が増え始めたと思ったのですが、今日また20g程減っていました。また減少が始まるということなのでしょうか?💦
- 生後5日
- 体重
- 生理
- 新生児
- 生後3日
- くまこ
- 3





新生児の睡眠についてです! 生後5日の赤ちゃんになります。ミルクを飲むとぐっすり2.3時間寝るのですが新生児ってこんなによく寝るものなのですか?もっと泣いて大変なのかと思ってました💦
- 生後5日
- ミルク
- 新生児
- 赤ちゃん
- 睡眠
- あり☺︎
- 2




関連するキーワード
「生後5日」に関連するキーワード