※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

退院後すぐ完ミにしたため、胸が張って痛いです。搾乳した方がいいですか?

おっぱいについて教えてください!

生後5日の赤ちゃんを育てています。
入院中はおっぱいとミルク両方あげていたのですが、
訳あって退院後すぐ完ミにしようと思い、断乳しました。

入院中に少量だけですが、おっぱいが出ていたので、今すごく胸がパンパンに張って痛いです。

このまま何もせずに触らない方がいいのか、手で搾乳をした方がいいのか分からずにいます。

乳腺炎にならなければいいのですが、心配しています。

詳しい方がいらっしゃれば教えて頂きたいです!

コメント

あいこ

はり過ぎると大変痛いので
少しおっぱいだして、冷えピタなどでガンガン冷やすといいですよ😌✨
うちもすぐ、おっぱいやめたので、
その方法で、張りを抑えました☺️
その方法で、1週間しないうちに
治るかと思います✨

  • りん

    りん

    ありがとうございます!そのようにしてみます😋
    ちなみに両脇の下にもしこり?が出来ているのですが、あいこさんもそのような事はありましたか?

    • 11月9日
  • あいこ

    あいこ

    しこりありました😌だいぶ張ってますね😌絞り過ぎないように、少しずつ出して、退院したら冷やしてみて下さい。✨

    • 11月9日
R

生まれてから完母だったのですが保育園に入れるため、断乳しました。
その時に授乳の相談ができるところに行ったのですが、
張って痛いときだけ少し搾乳する。搾乳しすぎるとどんどん母乳が作られて出る量が減らないから搾りすぎには注意する。
多少搾っていても乳腺炎にはなりやすいみたいなので食事は徹底的に気をつける。
など言われました。
しこりは恐らく母乳が溜まってできているものかと思うのですが、そのままにしておくと良くないみたいでそこから将来的に乳がんになることもあるみたいです。そして、そのしこりは母乳が出るうちに取らないと取れなくなるみたいです。
私はそれが怖くて断乳初めてから出なくなるくらいまでちょこちょこおっぱいマッサージに通ってました。