※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまこ
子育て・グッズ

新生児の体重が減少していますが、増え始めた後に再び減少することはありますか?

生後5日目の新生児なのですが、生後3日目から生理的体重減少が終わり、体重が増え始めたと思ったのですが、今日また20g程減っていました。また減少が始まるということなのでしょうか?💦

コメント

はある

まだまだムラはあるかと思います✋1日単位で測るので気にはなるかもしれませんが、気にする範囲ではないかと!
排泄後だったりするとそれだけでも減りますし!

  • くまこ

    くまこ

    ありがとうございます🙏🏻
    確かに記録には2回排泄してました💦

    • 11月22日
  • はある

    はある

    生後1週間ぐらいは、体重は出生時より少ない方が多いかと思います!少し戻りかけてるかな…ぐらいで✋
    続いて減るばかりだと良くないかと思いますが!

    • 11月22日
deleted user

1ヶ月単位の体重の変化で増えていなかったりした場合は、病院の先生にアドバイスをもらったりするかなぁと思いました😊✨
生まれたばかりだと気になってしまいますよね😌

あとは母乳やミルクを毎日どのくらい飲んでるかなど、メモしておくと病院で聞かれた時などに答えやすいかと…😌

  • くまこ

    くまこ

    実は早産で赤ちゃんだけ病棟で入院している状態なんです💦来週の日曜日が正産期でそこで2400g超えていれば退院できるのですが計算したら一日42gくらい増えていないと厳しそうで💦 毎回40mlくらい飲んでるようなのですが、😭

    • 11月22日
deleted user

そうだったんですね💦
知らなかったばかりに、すみません🙇‍♀️💦

べびちゃんのペースで一生懸命大きくなっている真っ最中なんですね🥺✨