「手づかみ食べ」に関する質問 (109ページ目)







もうすぐ2歳なんですが、未だに自分でスプーンフォーク使って食べれません💦 スプーンやフォークに食べ物乗せておくと、持って食べれますが、自分からすくって食べる気が全然なく、私に渡してきます💦 どうしたら自分で食べる気が起きますかね🥲 手づかみ食べも今でもしますが、手が…
- 手づかみ食べ
- 2歳
- 食べ物
- ワンプレート
- ご飯
- はじめてのママリ
- 2














本格的につかみ食べに移行したら量が食べられなくなりました。 生後10ヶ月ですが、最近自分で食べないと癇癪を起こすようになり、ほぼほぼ手づかみ食べに移行しました。ただ、手掴み食べだと食べるのがとても遅く、だんだん飽きてくるのか量が食べられなくなりました。合間合間…
- 手づかみ食べ
- 生後10ヶ月
- ベビーフード
- おすすめ
- 食材
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後10ヶ月の子どもがいます。 手づかみ食べ大好きなんですが、ご飯のおやきってあげてオッケーですか??検索すると1歳からっていうのしか見当たらなくて💦
- 手づかみ食べ
- 生後10ヶ月
- 1歳
- ご飯
- のんちゃん
- 1



離乳食いつから自分でスプーンを持たせたり、ご飯を手づかみ食べさせてましたか?(たまに手づかみメニューとかではなく、毎日毎回そうしてるか)いいねでお願いします。
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- ご飯
- スプーン
- あい
- 6



生後8ヶ月になったばかりの子がいます 同じくらいの月齢のお子さんに、おやきとかホットケーキとか手づかみ食べ出来るもの、もうあげてますか? もぐもぐしてる方だと思うのですが、あまり粒がある物だとゴックンにちょっと時間かかったり(物によって)するのでまだあげられない…
- 手づかみ食べ
- 生後8ヶ月
- 月齢
- ケーキ
- 赤ちゃんせんべい
- ココナッツ
- 1
関連するキーワード
「手づかみ食べ」に関連するキーワード