※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お食い初めの準備は、鯛のセットと息子の服を用意しました。お皿や食器は離乳食初期は家にあるものを使用し、写真を撮って食事を楽しむ予定です。来週の準備がまだで、考えていません。

お食い初めって何準備しましたか??

お食い初めの鯛とかのセットと
息子の服は用意しました!


お義母さんにベビーの食器なども買いなさいって言われたんですが、離乳食初期は家にあるお皿を使用するつもりで手づかみ食べになってからそのタイミングで合うお皿を買うつもりだったので要らないなーって思ってます🤔

なので当日のお皿とかも家にあるものでいいかなって思ってます!

あと、当日は食べさせるマネして写真撮って
みんなでご飯食べてーってくらいですよね?😂

来週行う予定なんですけど、よくよく考えたらなんも調べても考えてもなかったー!って思いまして笑

コメント

deleted user

食器も家にあるもの使いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    • 4月6日
ayn

まさに書いてある通りです🙆‍♀️
袴着せて
食べものを口にちょんとつけて
大人も食べて
写真大会🤳笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    安心しました!笑
    写真大会存分に楽しもうと思います❣️笑

    • 4月6日
初めてのママリ

先々週に家でお食い初めをしました🥢

食器もお盆もお箸も家にあるものを使いました!
お箸袋はインターネットからダウンロードし組み立てました!
お宮参りに行けていないので歯固め石もお散歩ついでに近所の公園から拝借し、煮沸消毒をして使いました😂

写真や動画を撮りながら、食べさせるまねをしたり、
壁を少し飾って撮影スペースを作っていたので、そこでたくさん写真を撮りました〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    お箸袋のダウンロードなんてあるんですね!!私も確認してみます😳!!

    • 4月6日