女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 83ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「教育」に関する質問 (83ページ目)

「教育」に関するキーワード
  • ひらがな
  • 英語
  • 学校
  • 学習
  • 受験
  • 習い事
  • 知育
  • 幼児教育
  • 幼児教室
  • 勉強
  • いじめ
  • 叱り方
  • 幼稚園
  • こどもちゃれんじ
  • モンテッソーリ教育
  • ベビーパーク
  • コーチング
  • アドラー心理学
  • 教育方針
  • モンテッソーリ
  • 七田式
  • ヤマハ英語教室
  • ディズニーの英語システム
  • こどもちゃれんじEnglish
  • ドラキッズ
  • ヤマハ音楽教室
  • ワールドワイドキッズ
  • ベビーくもん
  • ECCジュニア
user-icon

小学生男児がいる方🙋 お子さんはみんなでお風呂に入りたがるけど親としては別で入りたい、教育上別で入った方がいい派の方はお風呂どうしてますか?🤔 子どものみんな(ママと)で入りたいという意見はわかった上で1人で(もしくはパパと)入ってもらうのか、入りたいと言うから一緒…

  • 教育
  • お風呂
  • 親
  • パパ
  • 男
  • ベアーうそよ
  • 3
user-icon

担任の暴言、不適切な言動を校長にうったえても身内をかばうのからちがあきません。 教育委員会をすすめられましたが、他にもどこか動いてくれそうな機関ご存知のかたいらしたら教えてください🙇 よろしくお願いいたします🙇

  • 教育
  • 担任
  • あいみ
  • 3
user-icon

今月2歳の息子 外でとにかく走り回り落ち着きがありません。 もうすぐ2歳の息子がいます。 前々から発達には不安があり1歳半に相談し2歳まで様子見になっています。(発語なしで様子見になってます) 来月市の発達相談には行く予定なのですがこのくらいの月齢で以下のような落ち着…

  • 教育
  • 旦那
  • 保育園
  • 病院
  • 抱っこ紐
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

6〜8歳の男の子って、例え親がきちんと挨拶するよう日頃から伝えていてもしないものですか? 親が挨拶についてどう教育しているかは分からないのですが、甥っ子が2人ともまともに挨拶しない子です。 うちの子は絶対にそうしたくないんですが、どうしてもそうなってしまうんでしょ…

  • 教育
  • 親
  • 男の子
  • 甥っ子
  • うつ持ちママリ
  • 5
user-icon

胸触ってくる男の子の親との会話疲れる〜😂世間話しながらも触られないか警戒、親がいなくなると今日もツンっと触られたの嫌すぎて手で払いのけてしまったし🤪 年長さんなんだからちゃんと教育してくれー😭

  • 教育
  • 親
  • 男の子
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

保育園と幼稚園、 大人になって違いはありますかね? 3歳までの教育は大事だっていいますが、 保育園は確かに幼稚園に比べて教育はほとんどしません。 幼稚園の方がいいって意見も多く、 共働きだから保育園しか入れられない。 仕方ない。と思いますが、、、 実際大人になって…

  • 教育
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 3歳
  • 共働き
  • はじめてのママリ
  • 10
user-icon

息子の小学校への入学が不安です😱 息子は年少、年中では加配の先生についてもらっていて、現在年長さんになってからは加配なしで母体保育士さんのお話を聞けています。 年長の進級当初は大好きな加配の先生がいなかったため、戸惑いから機嫌が悪くなることもありましたが、半年…

  • 教育
  • 保育園
  • 病院
  • 女の子
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

“暴力”について、最近悩んでいることがあります。 体罰をしたことがありませんし、子供達にも「どんな理由があっても暴力は絶対にダメ。暴力振るった時点で負けだからね(勝ち負けにこだわるお年頃なのでそのような表現をしました)」とつたえていますが、本心では兄弟喧嘩で手…

  • 教育
  • バイト
  • 小学校
  • いじめ
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

旦那の今までのモラハラ、DV、虐待で上手く離婚に誘導するにはどうしたらいいでしょうか 長くはなりますが、似たような経験ある方や知識のある方教えてください。お願いします。 私は5人きょうだい(姉2人、私、弟2人) 今は私の家族と同居で私たち夫婦、息子、弟2人、両親の7人家…

  • 教育
  • 旦那
  • 臨月
  • 浮気
  • ブチ
  • くまちょ
  • 1
user-icon

私の育て方が悪いんでしょうか? 義母からあんたがそんなんだからわがままに育つと言われました。 常識的に、ダメなことはダメと言っていますが、 今までそこまで酷くなかったイヤイヤ期が爆発、、、 何から何までイヤイヤ、ものを投げたり、とりあえずプンプン。。。 構っても…

  • 教育
  • 旦那
  • 保育園
  • 義母
  • ブチ
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

ママリ見てると性教育を めちゃくちゃ早めに…って見かけますが 3歳半過ぎても特に何もしてないって方いますか?😅 ※早くした方がいいとか批判不要🙅‍♀️ お尻とかそうゆうのを人前で見せないよ、とか その位の軽いのはしてても 熱心にやってるわけじゃない…って方🙋‍♀️ 何歳に…

  • 教育
  • 3歳
  • 熱
  • Pipi
  • 6
user-icon

通信教育やって欲しいけど本人がはなから 嫌だと言えば続きませんよね。 スマイルゼミ的なのもすすめたけど嫌がりました。 自学のない学年だから宿題しかやらないです。 宿題はきっちりやりますがそれ以上はしないです。 掛け算とかはできるけど国語が苦手で 漫画も読もうとし…

  • 教育
  • 漫画
  • 塾
  • フルタイム
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

性教育の絵本でおすすめありませんか? 2歳の息子、言葉もしっかりでてきて、いろんなことを理解してきています。 うんちやおならで大笑いすることもあり、そんなに悪いことではないんだと思うんですが、下の子の授乳も見てるので、ぬいぐるみに授乳する真似をしたりもしていて…

  • 教育
  • 絵本
  • 授乳
  • おなら
  • おすすめ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

今月2歳になる女の子です。親の顔を叩いてきます。 ダメと伝えて叱っても分かってくれず、叱ってるそばから顔を叩いてきます。 今日はiPhoneで殴ってきました。 ダメ!痛い!やめて!と低い声で伝えていますが、分かってるのか分かっていないのか。 こんな時はどうやって伝えた…

  • 教育
  • 保育園
  • 2歳
  • 女の子
  • 親
  • ママリ
  • 2
user-icon

小1息子が、YouTubeで生理について話してるアニメみたいなの見てて、「ママ生理なるの?いつなったの?高校生くらい?」って聞いてきてびっくりしました😦 大事な事だけど、、、なんか上手く返せなかった🙃 性教育とかいつからすればいんだろ? プライベートゾーンの話くらいは絵本…

  • 教育
  • 絵本
  • 生理
  • アニメ
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

静岡県浜松市の遊歩の丘かみにしこども園に通ってる方に質問です。かなり教育系ですか?結構楽しそうですか?色々様子を教えていただけたら嬉しいです。

  • 教育
  • こども園
  • 静岡県
  • 浜松市
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

子供の教育、しつけについてアドバイスお願いします。 今の状態を箇条書きで書きます。 分かりづらかったらすみません。 ・人の話が聞けない ・嘘をつく ・言われたことができない(わからない) ・人との距離が近い 詳しく説明します。 ・人の話が聞けない 怒ったり、注意している…

  • 教育
  • 病院
  • 親
  • しつけ
  • 小学校
  • みに
  • 6
user-icon

3歳、4歳から読める性教育の絵本のおすすめ教えてください🙇‍♂️ 男の子です!

  • 教育
  • 絵本
  • おすすめ
  • 男の子
  • 4歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

来年度就学に向けて支援級を選択し、その為の診断(診断書)を受けたことについて。今更ですがこれで良かったのか悩み続けています。 落ち着きの無さから市の心理相談を受け年少から療育を利用、年中の時に病院を受診し主治医には発達検査をしつつ様子を見ていただいており先月…

  • 教育
  • 保育園
  • 病院
  • 親
  • 小学校
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

嫁「オタクの息子教育し直して?笑」 義母「うちの息子ちゃう。笑」 義父「なにか欠陥でもありましたか?笑」 旦那「初期不良やな笑」 旦那の発言にイラッとして こんな会話になったんやけど、言える関係性で良かった笑

  • 教育
  • 旦那
  • 義母
  • 息子
  • 義父
  • 飛べない豚はただの豚
  • 1
user-icon

小2のお子さんがいる方、習い事はいくつやらせていますか?あと、通信教育か塾は何をやっていますか?

  • 教育
  • 習い事
  • 塾
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

支援級の先生から言われた言葉が色々と引っ掛かります。 転校する前の学校の校長先生、教頭先生は発達の事に関してお話をした時に「個性なので‥」と言われ、 逆に私が子供に対して悪い発言をしてしまったと思い、この学校では安心して子供が通えると思い結果、教育熱心な先生方に…

  • 教育
  • 学校
  • 発達
  • 熱
  • 先生
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

園で起きたことでずっとモヤモヤしてます。 娘を迎えに行って待ってる時に年長さんの男の子が私の前に来て殴ってやりテェ。とおちゃらけた感じで言ってきたので戦いごっこみたいな感じかなぁと思ってたらおっぱーい!と言って私の胸を触ってきました。別に私はいいんですが娘や他…

  • 教育
  • 男の子
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

来春、息子が小学校に入学です。 入学後すぐは保育園みたいに慣らし期間みたいなのはあるんですか?いつ頃から給食が始まるのでしょうか?何時頃帰ってくるのでしょうか? 色々と分からない事だらけなんですが、そーいうのはどこに聞くのでしょうか?教育委員ですか? 学童を使う…

  • 教育
  • 保育園
  • 学童
  • 小学校
  • 給食
  • みんみ
  • 7
user-icon

現在 年長で教育相談(就学相談)に相談したが、支援級ではなく【普通級】と判定された方、みえますか? また似たような境遇を経験された方も 是非に教えていただけたら嬉しいです。 我が子は困り事や苦手な事が多く、ADHDの疑いと診断されています。他害はありません(保育園から…

  • 教育
  • 保育園
  • 療育
  • 保育士
  • ひまわりママ
  • 4
8182838485 …100…120

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…

    1
  • rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…

    2
  • あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…

    3
  • ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…

    4
  • 6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 83ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.