
コメント

はじめてのママリ🔰
自治体というより職場によるのではないでしょうか。
社内書類で育休期間変更届などあるかもしれませんよ。
何が必要か担当の方に聞くかご自身で就業規則等を調べるかが、分かりやすいかと😊

きなこもち🔰
名古屋市で育休延長しました。
記載されている2点のもので大丈夫でした。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 10月2日
はじめてのママリ🔰
自治体というより職場によるのではないでしょうか。
社内書類で育休期間変更届などあるかもしれませんよ。
何が必要か担当の方に聞くかご自身で就業規則等を調べるかが、分かりやすいかと😊
きなこもち🔰
名古屋市で育休延長しました。
記載されている2点のもので大丈夫でした。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
「会社」に関する質問
鉄筋コンクリートの1階の中部屋を賃貸で借りました。 本当は一軒家や角部屋を借りるべきなのですが、空きがないのと一軒家は家賃の関係で借りられず上記の物件になりました。 大家さんには事前に子供がまだ小さく口で伝…
失業手当について。妊娠を機に退職し、失業手当の延長申請をしています。 出産が無事に終わったので3ヶ月ほどしたら失業手当を貰おうと思っていたのですが、貰うには旦那の扶養を抜けないといけないことを知りました。 …
タイミーの事で皆さんにお聞きしたいです。 記載の仕事には書いていないフライヤー(揚げ物)の仕事をさせられました。 火傷も少しました。 皆、聞かされてない仕事をさせられて後日入っている仕事をドタキャンしている始末…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
説明が足らず、すみません…
社内書類以外で必要な書類についての質問でした。