女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 354ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「教育」に関する質問 (354ページ目)

「教育」に関するキーワード
  • ひらがな
  • 英語
  • 学校
  • 学習
  • 受験
  • 習い事
  • 知育
  • 幼児教育
  • 幼児教室
  • 勉強
  • いじめ
  • 叱り方
  • 幼稚園
  • こどもちゃれんじ
  • モンテッソーリ教育
  • ベビーパーク
  • コーチング
  • アドラー心理学
  • 教育方針
  • モンテッソーリ
  • 七田式
  • ヤマハ英語教室
  • ディズニーの英語システム
  • こどもちゃれんじEnglish
  • ドラキッズ
  • ヤマハ音楽教室
  • ワールドワイドキッズ
  • ベビーくもん
  • ECCジュニア
user-icon

繊細な子をお持ちのお母様いらっしゃいますか? 5歳の息子の発達に関して質問です。 息子は4歳後半の時に、個性的すぎるなと私が思ったので病院に連れて行ったところ、お医者さんから多少自閉的なところがあると診断されました。 はっきりと自閉症とは言われませんでした、また…

  • 教育
  • 習い事
  • 保育園
  • 病院
  • 食事
  • nana
  • 3
user-icon

もうすぐ4歳になる娘についてです。 先輩ママさんや同じ経験されてるかたや、子供の教育にかかわっているかた!相談のってください。 きらい、あっちいって、などそーユー言葉が増えてきました。 言うみたいなかんじで、嫌いの意味?どーゆーことかはだいたいわかってそうですが…

  • 教育
  • 旦那
  • 片付け
  • 4歳
  • あっちゃん
  • 2
user-icon

友達が教育に結構力を入れている園に通わせていて 話を聞いてるとなんだかいつも周りの友達と比べていて大変そうだなぁ…なんかすごい世界だな…って思います あの子はもうひらがなが書ける、計算ができる、逆上がりができる、うちも練習させなきゃ、通わせなきゃ… 習い事もたくさ…

  • 教育
  • 習い事
  • ママ友
  • ひらがな
  • 小学校
  • れもん
  • 3
user-icon

小学生以上のお子さんがいる方に質問です。 長女は今年少でのびのび系の幼稚園に通っているのですが、入学前に毎日座ってなにかしら勉強(ひらがななど?)する習慣はつけておいた方が良いですか? また、小学生になったらだいたい皆通信教育や塾など学校以外の勉強をしているも…

  • 教育
  • 幼稚園
  • 学校
  • ひらがな
  • 勉強
  • ママリ🐤
  • 3
user-icon

長野県佐久市 幼稚園希望なのですが、 悩んでいるので相談させてください。 いずれも園自体はいいなぁと思うのですが、 どちらにするべきか迷っています💦 1つは規模が大きく、人数が多い幼稚園 信学会なのでわりと教育的?? 2つめは逆で少人数 のびのびとしていそう 具体的…

  • 教育
  • 幼稚園
  • 体
  • 長野県
  • 佐久市
  • こすもす
  • 3
user-icon

せっかくの義母の良心を蹴落とす形になるかもしれませんが、愚痴です。 同居中の義母は夜ご飯がお弁当の時(じゃない時も)4歳の娘にいつも自分のを分け与えます。 手をつける前にくれるのはいいのですが 娘が自分のを食べる前にあげるので、娘はいつも自分の分のお弁当を1割、2割…

  • 教育
  • 旦那
  • 義母
  • 4歳
  • お弁当
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

オンラインの習い事でおすすめありますか? 今すぐに始めるつもりではないんですけど、ゆくゆくは子供に何か習い事をさせたいと思ってます。 ただ、共働きなので平日は送り迎えする時間が取れないこと、田舎住みなのでそもそも習い事ができる場所が少ないという事情があり、 オン…

  • 教育
  • 習い事
  • おすすめ
  • 共働き
  • 田舎
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

子供に 赤ちゃんってどうやってできるの?系質問をされたら、どう答えますか?? ネットで検索したら、性教育の話を交えてお話しするサイトが複数あり、幼稚園の子には、おちんちんと膣があることをお話ししてあげてください。 小学3年生までに性行のことをわかればいいと書い…

  • 教育
  • 赤ちゃん
  • 親
  • 幼稚園
  • 育児
  • ママリん
  • 2
user-icon

お時間がある方は1つ前の投稿を見て頂けると幸いです... 旦那に離婚を切り出されて理由を聞いても価値観の違いなど濁されていたので先程もう一度話し合いをした結果「好きじゃなくなった」という理由でした。それ以外に理由はない。好きじゃないから一緒にいる意味が無いと旦那は…

  • 教育
  • 旦那
  • 結婚
  • 好き嫌い
  • 離婚したい
  • ラムネ
  • 3
user-icon

札幌の厚別区から中央区に幼稚園送り迎えってきついですか? もうすぐ厚別に引っ越す予定なんですが、どの区の幼稚園に入れようか、迷っています。 調べると、やはり中央区のほうが良い幼稚園多い気がしますし、教育熱心なご家庭が多いので、そっちのほうが安心だなと感じていま…

  • 教育
  • 幼稚園
  • 車
  • 熱
  • 家庭
  • ハワイアン
  • 4
user-icon

23区にお住まいの方! 5人家族になり手狭になったので引っ越ししたいです。 世帯年収1000万くらいとして、そこそこ治安が良く教育レベルもまずまずの所ってどこでしょうか? 豊島区 文京区 杉並区 練馬区あたりはどうですか??お住まいの方いたら教えていただきたいです。

  • 教育
  • 家族
  • 年収
  • 文京区
  • 杉並区
  • みう
  • 8
user-icon

同居が始まって間もないですが、同居解消したいです😭 普通に出ていけばいいのに旦那は話を聞いてくれないし、だんまりしちゃうので話し合いになりません。 2人目の妊活や、車のローン、住宅購入のためにお金を貯めるために同居を始めました。 お風呂のみ共有で、リビングやトイ…

  • 教育
  • 旦那
  • 貯金
  • お風呂
  • 車
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

皆様は、性教育に関してどんな考えですか?家庭によると思います。 いいねで教えてください。 小学生以下の子供のご家庭の方いいねを願いします。

  • 教育
  • 家庭
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

2月末で4歳です。 皆さんどんな習い事させてますか? 私や旦那はそこまで焦らなくていいかなと思ってたのですが私の父が3歳の頃から習い事早く探した方がいいとうるさく言っていて… 最近ようやく習い事させた方がいいのかなと思えてきました。 私は3人兄妹でして親が教育熱心だっ…

  • 教育
  • 旦那
  • 習い事
  • 親
  • 4歳
  • みさ
  • 6
user-icon

年始から旦那と喧嘩をしました。 理由は息子を幼稚園に入れるか保育園に入れるかです。 これについては結婚前から私は行事や教育に力を入れた幼稚園派(保育園が悪いのではありません)であることを伝え特に反論はなかったです。幼稚園となるとフルで働いてた私はパートになると思…

  • 教育
  • 旦那
  • 節約
  • 貯金
  • 保育園
  • じゃが
  • 5
user-icon

山梨県甲斐市にある『光学園(旧 光保育園)』について教えてください(>_<) 実際に見学した時の先生方のあいさつや応対がしっかりされており、光学園なら充実した園生活が送れるだろうと思い入園を決めました。 入園して1年が経ちますが、 お迎えのときに子どもの名前を「呼び捨…

  • 教育
  • 離乳食
  • 子育て
  • 生活
  • 名前
  • 1児のママ
  • 2
user-icon

ただの愚痴です。義母が孫を所有物と勘違いしてるかのようで不愉快。 義父母は全く子離れできておらず、超過干渉です。 夫は一人息子。 幼い頃からずっと、着るものをはじめ、何から何まで義父母の思い通りにいくようにコントロールされています。 ナルシスト義両親は、息子だ…

  • 教育
  • 義母
  • 幼稚園
  • 美容院
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

旦那の家族が苦手すぎて旦那まで嫌いになってきます😑 義母は昔っからおせっかいでデリカシーもなくて 散々でした💦うちのカーテンまで選んでくるような人でした、、💦 娘を連れて遊びに行けば中古の教育本を渡されたり ちゃんと色は教えてるのかだのあーだこーだ言ってきます😳 先日…

  • 教育
  • 旦那
  • プレゼント
  • 義母
  • 食べ物
  • rin⭐︎str
  • 1
user-icon

最近、掃除機かけたり、ちょっとだけど料理の時に材料切ったり、洗濯物干したり畳んだり、部分的ではあるけど、手伝いをしてもらう頻度を増やしてみたところ… 旦那よりよっぽど役に立つ6歳児(笑) 将来役に立つ夫になれるよう、お手伝いを続けさせていこうと思ったのと同時に、も…

  • 教育
  • 旦那
  • 姑
  • 夫
  • 洗濯
  • たかゆか
  • 2
user-icon

年末から私と息子と主人と主人の幼少期から知ってる叔母さん(血のつながりはありません)と旅行にきてます! 主人は自分の家族があんまり好きではなくいつもお正月は叔母さんと旅行にいくのが恒例です! ちなみに叔母さんはうちの母と同じ年で結婚歴はあるけど別居からの離婚しま…

  • 教育
  • 旅行
  • 不妊治療
  • 食事
  • 2歳
  • ママリ
  • 1
user-icon

旦那が癇癪を起こす息子泣く娘に対して、部屋に閉じ込めたり外に出したりすることを躾といいます。 ご飯を食べない息子に食べないなら下げればいいと甘やかしすぎと言われます。 息子はダメと言っても、言うことを聞かずヘラヘラしてます。 わたしの躾不足と言われます。教育不足…

  • 教育
  • 旦那
  • 息子
  • 泣く
  • ご飯
  • makiko
  • 7
user-icon

娘達(特に長女)が義父のことが嫌みたいで 義実家に行ってリビングに義父が来ると大泣きです。 長女はもう小さい時からずっとで、義父は遊んでくれたりするタイプでもなく自分の気分で絡みに来てすぐ部屋に行くって感じなので仕方ないのかなって思いますし、何より私も義父が苦…

  • 教育
  • 旦那
  • 大泣き
  • 人見知り
  • 義実家
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

お年玉のお返し お年玉として子供2人(4歳2歳)におもちゃを貰いました。 相手の子供は1人(3歳)なので、2人分の5,000円程度のお返しをしたいのですが、モンテッソーリや教育に熱心な方です。 お菓子も市販品はダメ、小麦粉、チョコレートもダメです。 何かいいお返しはないでしょ…

  • 教育
  • おもちゃ
  • お返し
  • 2歳
  • 4歳
  • チロル
  • 2
user-icon

一歳3ヶ月の娘がいます 最近自己主張が出てきて 自分の思った通りにできないと 泣いて怒るようになりました。 例えば、あっちに行きたいと手を引っ張る娘に どうしても行けない理由があって行けずにいると その場で泣いて倒れたり ご飯中に何か気に入らないことがあって (フォ…

  • 教育
  • 親
  • 体
  • お茶
  • ご飯
  • ワーママ🌻
  • 8
user-icon

母乳で育った子はミルクで育った子に比べてIQが高いというデータを見て、落ち込んでいます😔 持病があり、主治医からなるべく早く母乳をやめて服薬を開始するように言われていたこと、娘にも先天性の心疾患があり生後2ヶ月、3ヶ月で2度入院手術が必要になり、2回目の退院後に母乳…

  • 教育
  • ミルク
  • 母乳
  • 生後2ヶ月
  • 勉強
  • はじめてのママリ🔰
  • 11
user-icon

小学生で寧ろ通信教育をやめるのは少数派なのかな? 理由は自分も小学生時代しなくても普通に理解は出来たし、小学生になったら色々と子供も忙しいかな?という理由。 因みに習い事は今習っている(2つまで)ものだけの予定。

  • 教育
  • 習い事
  • 𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒20🌱
  • 2
user-icon

誰か聞いて頂けたらありがたいです。 娘が今の小規模保育園を3月に卒業します。次の保育園は見つかりそうですか?私は認可保育園は激戦区で空きがほとんどなくダメそうです。 企業主導型で5歳まで小規模のところがありそこで検討していますが、 出来たら認可保育園に預けたかっ…

  • 教育
  • 5歳
  • 認可保育園
  • 激戦区
  • 引っ越し
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

発達障害疑いの子どもを怒るだけで 制御しようとする旦那をどう思いますか? 来年の2月から療育に通う3歳児なのですが、 多動などの疑いありです。 旦那は小学校に上がる前にどうにかしてでも 言うことを聞かせ制御しようとします。 俺が怒って制圧してでも言うことを聞かせる…

  • 教育
  • 旦那
  • 3歳児
  • 2歳
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 10
352353354355356 …370…390

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    2
  • 下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…

    3
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    4
  • 今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 354ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.