女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今、年中になった子どもがいます。 今は保育料のみで1万円いかないくらいです。 習い事は体験に行っても本人が行かないというので もう少ししてからがいいのかと思い何もしてません。 教育費について 小学校の費用はどのくらい毎月かかるのでしょうか? 中学受験の可能性があるた…
知的障がいはなく、情緒の面で支援級行かれている方にお尋ねなのですが、パートか専業主婦ですか? 就学に向けての面談があり、支援級に入れるのならば、学習面で遅れが出る場合があるので、学校と密に連携をとった方が良いと言われました。 フルタイムで密に連携取れないなと思…
学習参観の子供の持ち物って何になりますか❓ 学校に最近立て続けに電話問い合わせしてるので 電話しにくく😓 お願いいたします💦💦
小学生のお子さんがいて、リビング学習をさせているという方に質問です! ①リビング学習のテーブルはダイニングテーブルですか? それとも別で置いていますか? ②学習用具(筆記用具やノート、教科書など)を収納する定位置はどこですか? ③以上について、メリット・デメリット…
5歳の年長の長男の発達についてです。 すみません、かなり長くなります。 詳しい方、同じようなお子さんいらっしゃいますか? 今日保育園の担任の先生よりお話がありました。 •登園して体操服に着替える際、時間がかかる。 →周りのお友達は年長という意識が高く、 早く…
子供が発達障害(自閉症、学習障害)だと思うんですが、こうなってしまったのは私が悪いんですか? 実母に、外に出して遊ばなかったから。家でちゃんと勉強しなかったから。 と言われました。 確かに勉強はそこまでちゃんとやらなかったけど、小さい頃から支援センター行ったり親…
保育園の集団生活に馴染めてなかったり、周りの子と違うことしたり、できない子は自閉症とか、知的障害の発達障害なんですね😅 また、子供が発達障害なら親も同じですよね… 私は子供の頃超絶人見知りで、対人関係も今もすっごく苦手で、疲れて寝込むくらいです、、、 自閉症、ADHD…
そろそろマイホーム購入したいなと検討中です🏠 マイホームは人生で1番の大きな買い物で、子供の学習面でも金銭的に出費が多くなると上手くやりくり出来るのかと色々考えてしまいます。 現在の主人年収650万、手取りで25~30万程、ボーナス年2回手取り60~70万弱。 年数と共に上…
学習参観今まで密にならないように横のクラスと交互にあってたのに全部一斉にするのか😮💨 ワンフロア1学年ならいいけど、3学年8クラスぎちぎちになるのか、、、 交互の時も廊下ひとだらけだけどね😮💨 人をかき分けて移動苦痛だろうな
高校を中退しています。 今後のことを考えて、旦那からは正社員でフルで働くのは厳しいからパートでお小遣い稼ぎ程度で働くぐらいでいいんじゃないかと言われています。 現状それで問題ないのですが、もし、旦那がいなくなった時、しっかり働かないといけなくなった時に最低限…
子供の学習スペースについてです。 学習机で自分の部屋でやらせるか、リビングでやらせるか 迷っています 今現在娘のへやはなく、リビングのとなりがおもちゃ部屋なのでそこが娘のスペースのようになっておりますが、いずれは2階の部屋をつかってもらう予定です。 学習机を買…
念の為、就学相談に行きます! 入学予定の小学校のホームページを見たら 特別支援学級の人数46人と書いてあって びっくりしました…😳 うちの時代は2人くらいだったのに、、 今は色々な診断名がついたのか 多くなりましたよね💦 何かあれば発達、、 もしかしたらうちの子もと…
参考にしたいです! こんな一年生になりたい!! 学習、生活、運動とありますがみなさんならなんて書きますか?お子様\(//∇//)\
「なんでワークやらなきゃいけないの?」と質問してくる息子への対応 Z会年長コース利用中(年少からやってます) 基礎的な土台形成と机に向かう習慣を少しずつ身につけていけたらとはじめました。 普段は5ページ/日目安にワーク進めています。曜日や時間は決めておらず月末にま…
学習机の椅子があまり使っていないのに、何故かとても汚れています… なんの汚れか分からず、、 なにか汚れが取れる良い方法ありませんか?
学校の、学習プリントやテストは保管はどうされてますか?
習い事や自宅学習についてなかなか旦那と意見が合わないです。 私がフルタイムで旦那がパートです。 家事育児はみんな旦那にお願いしてます。 習い事をさせたい私としなくても良いと思ってる旦那です。 本当はスイミングと英語教室に私は通わせたいです。 でも私は日曜日以外…
年中の女の子です。 自宅でのタブレット学習についてです。 今現在、紙でチャレンジ受講中です。 そろそろタブレットもいいなぁ〜と思っていたら娘のも乗り気なのでいいタイミングかな?とおもってるんですが チャレンジタッチかスマイルゼミかで迷っています。 メリットデメリ…
学習机のシートが動かないテープみたいなのオススメありますか?💦机がベタベタになったら嫌だなと思って貼れずにいたんですが、やはりズレるから貼りたくておすすめあったら教えてほしいです😭💜
ベネッセのタブレット学習について 年長からこどもちゃれんじのタブレット学習をしていました。こどもちゃれんじ→チャレンジ小学講座に変わったのですが、質問があります。 こどもちゃれんじのときは全てやり終えても重複して毎日3レッスン出題されてましたが、チャレンジ小学講…
慣らし保育5日目の話です! 愚痴なので否定的な言葉は今結構です😓 風邪で慣らし保育長引いてます😇 担任の先生が2人いて、1人の先生は、慣らしの目安の時間まで、 帰りたがってジャンバー着たり、靴下を持ってきても、上手く気を逸らしたり抱っこしてくれてお昼をあんまり食べて…
ものを噛む癖ってどうしたら治るのでしょうか?毛布噛んだり紙(カルタとか)を噛んだりするのが本当にイライラします。 今月からタブレット学習を始めたのですが、タッチペンの先をいつのまに噛んでたみたいで壊れました。まだ1ヶ月も経ってないのにペン交換代かかって最悪です。
小学校入学前の学習について質問です🙌 長男が保育園に通っていて年中になりましたが、就学前に少しずつ学習を!!と思っています😌 保育園→小学校のお子様のママさん方は、小学校入学前にどのようにどんな事を学習させていますか??またはしましたか? 通園している保育園は、小…
みなさん子どもの学習机ってどんなのですか?今までリビングで勉強してたのですが、来年中学生ですし自分の部屋で勉強したらいいんじゃないか?って思って今日旦那とインテリアショップに見に行きました。 旦那との考えが合わなすぎて、イライラがとまりません 勉強するのは本人…
長男が箱アイスを全部一人で食べちゃった😭 次男を上の寝室で寝かせてる30分の間に、リビングにいた7歳の長男が箱アイスを全部一人で食べてしまいました💦 食後のデザートにしようと思ったら無くなってて、今気づきました。 みんなで食べようと思ったのに…という悲しさもあります…
小学生のお子さんがいる方‼️ 来年、小学生になる娘がいるのですが今はランドセル決めるのに奮闘中です(笑) 学習机って、皆様どうしてますか❓ ウチは、子供部屋が無いので大きいのを買っても置く場所がありません💦 かといって、子どもの小学校の荷物とか置くちょっとした場所…
4月から年中さんになった4歳3ヶ月の長男と 年少さんになった3歳3ヶ月の次男。 年中さんになるからということで、 2、3ヶ月前から長男にひらがなを教えていました。 ひらがなカードでこれなんて読む?っていうのを毎日やったりしていました。 だけど、ほとんど聞いてないし…
自分が発達障害、学習障害、知的障害だとわかった方いますか?😂 私は学生時代から、レジ打ち間違える、計算できないなどでアルバイトくびになってました🤣 社会人になってからは、仕事でよくミスするので仕事任せられないと思われてました… 今は育休中ですが、復帰してもあまり歓…
「学習」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…