
コメント

みく
うちの子3ヶ月になりますが、
先月から実務者通っています。
自宅学習がメインな講座なのでなんとか通えています。
完母だったら難しいかもしれませんがうちは完ミなので、通学のときは旦那がみてくれたり、義母が見ててくれています。
離乳食か始まったり、歩くようになったりすると、逆に見てくれる方が大変なのでは?と思い、今の時期を狙って通い始めました。
みく
うちの子3ヶ月になりますが、
先月から実務者通っています。
自宅学習がメインな講座なのでなんとか通えています。
完母だったら難しいかもしれませんがうちは完ミなので、通学のときは旦那がみてくれたり、義母が見ててくれています。
離乳食か始まったり、歩くようになったりすると、逆に見てくれる方が大変なのでは?と思い、今の時期を狙って通い始めました。
「資格」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
さき🌙*.。★*゚
ご回答ありがとうございます!
産んだ後しばらくたたないと自分に余裕が無く難しいかな〜と思っていましたが、なるほど子供が成長すると預け先の人が大変になりますね。。。!
産休入ってすぐに通い始めるのも視野に入れながら考えたいと思います!
ありがとうございました!