「添い寝」に関する質問 (124ページ目)
寝かしつけ 急に時間がかかる 寝返り 夜の寝かしつけは添い寝おしゃぶりでやっているのですが コロコロできるようになり??寝かしつけに1時間くらいかかります🤣🤣 抱っこで寝かすと背中スイッチがある為、できたら布団に下ろした状態で寝かしつけたいです🤣🤣 ひたすら寝るのを…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 布団
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後6ヶ月の昼寝について よくSNSやママリで見ると、きっちり昼寝の時間が決まってる子をよく見かけますが、お出かけがあったりで外出先で抱っこや車で寝ちゃったりで、リズムが崩れることはないんでしょうか?💦 なんか皆さん綺麗にリズムできてるような気がして、、 我が家は…
- 添い寝
- 抱っこ紐
- 生後6ヶ月
- ベビーモニター
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 4
相談させてください😭😭🙇♂️ 生後6ヶ月、もうすぐ7ヶ月になる子供がいます。 産まれた頃から布団でセルフねんねで寝る子で、抱っこだとなかなか寝ない子でした。 3ヶ月半頃から寝返りができ、そこから寝かしつけに時間がかかるようになり、最近ではずり這いや高ばいポーズをして前…
- 添い寝
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 眠れない
- 豆ちゃんママ🔰
- 3
皆さんお子さんの抱っこ紐って何歳くらいまでしてましたか?1歳になり体重も重くなり最近抱っこ紐でだっこやおんぶがしんどくなって来ました。 寝かしつけはおんぶですがそれも辞めなきゃなーと思いながら秒で寝るので添い寝より楽って思ってます🥺 皆さん何歳くらいまで抱っこ紐…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 体重
- 抱っこ紐
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 5
里帰りから自宅に帰ろうと思いますが、 赤ちゃんの寝床を悩んでいます。 夫と4歳の子と同じ部屋で寝ようか それとも別室にしようか。 ベビーベッドで夜寝かせようか それともお布団にしようか添い寝にしようか。 みなさんどうしていますか?
- 添い寝
- 里帰り
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 1
全然泣かない赤ちゃんいますか? 生後2ヶ月半の子供が朝7時に起きてから12時まで一回も泣いてません。昨日夜間授乳の後泣くので添い寝したのですが、それからずっと大人用のベッドで寝た体制で寝たり、指しゃぶりしてほっておいても大丈夫なくらいです。 私自身昨日から高熱で朝…
- 添い寝
- 絵本
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 6
今まで寝室のベッドで添い寝でお昼寝 していて、2時間くらい寝てくれていました… もうすぐ保育園なので練習で 保育園の布団で添い寝で寝かしつけて 寝たあと離れると30分で泣くように なってしまいました💦 保育園ではなんとかなるのかなぁと心配です…
- 添い寝
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード