
コメント

ママリ
ベットインベットしてます!☺️

はじめてのママリ🔰
うちは同じ布団でした!
掛け布団も一緒で、私だけ枕ありでした。
私の頭が赤ちゃんの胸元と横並びになるようにして、赤ちゃんには布団があまりかからないようにしてました。(お腹がかかるくらい)
赤ちゃんにスリーパー着せて布団をかけない日もありましたがなんだか寒そうなので、上記の方法で過ごしてました☺️
-
まりん
同じお布団でも寝られるんですね👏👏
病院では硬いベッドだったのでやってたんですけど
うちに帰ってからだと柔らかいのがなんとなく怖くて💦
月齢低くても大丈夫でしたか?- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
うちは固め薄めの3つ折りマットレスなので全然気になりませんでした!すごく床を感じるので腰が痛くなることもあるくらいで😂
新生児からやってましたが一度も布団が危なかったことはないです!近くに置いてたガーゼをつかんで顔に乗せてたときはヒヤッとしました💦- 1月20日
-
まりん
そうなんですね🤔
うちもそれありました!ドキドキしました😂- 1月21日

はじめてのママリ
うちはベッドインベッド持ってなかったので、使ってないベビー布団を大人のベッドの上に置いて寝かせ、私はそのすぐ横に寝る、旦那はベッドの横に布団敷いて寝てました😂
-
まりん
なるほど、ベビー布団置くんですね!😳😳
いまベビーベッドレンタルしてるので、
返したらうちも旦那は床になりそうです😹- 1月19日

はじめてのママリ🔰
出産を機にベッドから敷布団に変え、〜6ヶ月ごろまでは、私と同じ布団の中にベビー用布団のようなものを置いて寝て、それ以降は普通に私の横に同じ掛け布団で寝かせてました!
私も最初は危ないかな〜とか色々不安だったのですが、母親の緊張感は想像以上です!なんとかなりました☺️
枕は子ども自身が嫌がっていたため、2歳11ヶ月まで使わず、私自身も産後使い始めたの最近です。
ずーっと枕は壁とか隙間埋めるクッション代わりになってました😂
危ない、危なくない、は、ママさん自身の睡眠の質に対する価値観や、子どもの性格にもよるきがします!
いろいろ試して、いい方法が見つかるといいですね🌷
-
まりん
詳しくありがとうございます🙌
半年ごろから同じ掛け布団でも寝られるんですね!
色々と試してみたいと思います✨- 1月21日
まりん
なるほど!😳
それなら安全そうですね!