![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこ紐でしか寝かせられない子のママさんはいますか?イライラすることもあり、どうしているのか知りたいです。
昼寝を抱っこ紐でしかしてくれず、添い寝やとんとんはまずだめ、寝かしてからおろそうものならすぐに起きるという子です。抱っこ紐のまま寝かせちゃってるママさんっているんでしょうか?
ギャン泣きの中1時間近くトントンするとか、せっかく寝かしても下ろしておきるとかでイライラが止まらなくなります。
イライラするくらいなら抱っこしたままでいいや、と思うこともあれば、下ろしたいなと思うこともあり…抱っこでしか寝られない子のママさんはどうしているのか知りたいです🤔
- はじめてのママリ🔰
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
諦めてずっとおんぶしてました
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その時期はまだ抱っこ紐で寝かしつけしてましたよ(*^_^*)
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
下の子が抱っこでしか寝ない時期がありましたが、抱っこ紐のまま寝かせて、私が疲れたらそのままソファーに座ってもたれて休んでました。
子供は私の胸にうつ伏せのような格好になるので起きる事は少なかったです!
コメント