保育園入園前にお昼寝の練習が必要か悩んでいます。寝かしつけ方法や保育園での対応について不安があります。
保育園入園予定ですが、お昼寝の練習必要でしょうか😭
4月に保育園入園を予定しています。
お昼寝は抱っこ、夜はおしゃぶりと添い寝で寝かしつけしています😪旦那から、保育園に行ったらおしゃぶりは使えないし、お昼寝のたびに抱っこしてもらえるわけないから、せめて添い寝で寝られるようになった方がいいと言われました😇
ここ2日間、昼も夜もおしゃぶりなし、添い寝で頑張ってみたんですが、ぐずぐずから始まりだんだんギャン泣きに移行していきます😭ぐずぐずの間はかわいそうだな〜と思いながら見てるんですが、ギャン泣きになると私が耐えられなくなって抱っこしてしまいます😥ここまできたら、抱っこでゆらゆらしてたら10分もしないうちに寝るんですが、これだと泣いたら抱っこしてもらえると思ってしまいますかね😶
旦那は元保育士なんですが、お昼寝の時間に寝られない子は本当に寝られない、保育士も仕事があるから毎日抱っこ出来るわけではないし、お昼寝の時間泣きっぱなしの子もいたと話してました。
実際、本当に寝られない子はどのように対応するのでしょうか😥泣きっぱなしだと他のお友達にも迷惑かけてしまうんじゃないかと心配でなりません🫤
保育士さん、またはお子さんが抱っこでしか寝なかった方、入園までにどうするのが正解でしょうか😥
- kn(1歳3ヶ月)
コメント
みさ
うちの子はおんぶで寝かしつけてもらっていました!!
お昼寝も添い寝でしか寝付けない子でしたが、そのうち度とんでも寝れるようになりましたよー!
メル
0歳児クラス何人のとこに入るかにもよるかもですね!
あと、子どもは、ママかママじゃないかよくわかってます。
うちの子は一歳から保育園行き始めましたが、その頃家ではなんなら添い乳でした!(昼は抱っこ、夜は添い乳)だけど、保育園では、セルフねんねできましたよ🤣
慣らし保育の間は先生に抱っこされて〜とかでしたが、徐々にここではおっぱいはない!と理解して自分なりに寝れる方法見つけたみたいです。
先生もプロなのでいろんなやり方で寝かしつけてくれます。
私は人見知りっ子で大人数は不安だったので小規模の保育園に入れました。だから手厚く毎日抱っこしててくれたのもあるかもですが、、、0歳児さんなら先生も沢山いますしなんとかしてくれますよ👍
あと、私も保育してますが、子どもを泣かせっぱなしにしておいてする仕事はないですよ💦確かにやることは沢山ありますけど、泣かせっぱなしにするとしても抱っこ紐でおんぶして〜とかです!!放置は絶対しませんよ!
-
kn
まだ保育園が決まってないので何人かはわからないです😶でも子どもって親が思ってる以上に賢いんですね😳!添い乳だった子がセルフねんね出来るなんて、希望が持てました☺️
保育士さんも大変なのに迷惑かけないかと今からヒヤヒヤしてます😨- 1月21日
キャロ
おしゃぶりは無くして行った方がいいかと思います🥺
けど抱っこでないと寝ない子なんてよくいますし、初めは抱っこで寝かしってたりして少しずつ布団へ移行していくのでそんなに心配しなくも大丈夫だと思いますよ☺️
旦那さんが元保育士なら、旦那さんにも協力してもらって布団で寝られるようにしていくのもいいと思いますよ🙆♀️
-
kn
やはりおしゃぶりは大敵ですよね😭大きめベビーで抱っこでの寝かしつけが辛くなったので、添い寝の練習に使ったらたった1ヶ月で手放せなくなってしまいました😨
とりあえず昨日からおしゃぶりは封印して、再度抱っこで寝かしつけに戻しました!😊旦那は元保育士ですが、パパは遊んでくれる人って認識されてるみたいで、寝かしつけしようとしたら子のテンションが上がってしまって寝ないんです😇だからいつも口だけ出してきます。笑- 1月21日
すー
練習まではしなくて良いと思いますよ😊元々寝れても環境変わっただけで寝れなくなっちゃう子もいますし、4月はお昼寝の時間におんぶされてる子もよく見るのでそんなもんかなと思います。お昼寝何とかしなきゃと思ってストレス抱えて過ごすより残り少ない育休好きに過ごした方が親も子も良い時間になると思います☺️
-
kn
なるほど!たしかに環境変わって寝れなくなってしまうのもあり得ますね😳ねんねは下手で、起きてる時間はぐずってばっかりだし、、、先生やお友達に迷惑かけちゃわないかな〜と気持ちばっかり焦ってしまいます😥
でも確かに育休もあと数ヶ月。こんなにべったり過ごせるのも少しなので、保育園のことはゆるーく考えながら2人で自由に好きに過ごしたいと思います☺️- 1月21日
すよん
元保育士、1歳半からでしたが託児所勤務経験ある者です!
基本的に保育士は子どもに寄り添ってくれるので、よほど人手不足とかじゃなければ大丈夫ですよ😊
それこそ職員室で手の空いた先生方が来てくれて、見てくれたりもしますし、場合によっては遅番担当の先生も来てくれたりするので、そこまで寄り添える時間がない程はないと思います!
それにお子さんも順応能力高いので、慣れてくるとスッと寝てくれたりします♪
それこそ家庭では抱っこしないと寝ないとか、何か特別な対応が必要なお子さんでも、園ではおりこうさんに寝ててくれたりするので、何も心配する必要はありません😊
不安でしたらあらかじめ保育士さんに相談しておくといいと思います!
-
kn
元保育士さんのお話とても参考になります🥺!家ではわがままで良いから、保育園ではお利口さんにしててーって感じです😇保育園が決まったら一度保育士さんにも相談してみようと思います☺️理想はあと数ヶ月で少し成長して、もう少し手のかからない子になるといいんですが😂
- 1月21日
はじめてのママリ
保育士してましたが、寝られない子の年齢によりますね!
0歳児ならおんぶ紐や抱っこ紐したり、泣いても大丈夫な事務所とかに移動して事務作業しながら見たりしてました☺️
それに、抱っこしか寝ませんと言っていても慣れてくると大体みんな眠れてましたけどね〜☺️
-
kn
保育士さんからのお返事たくさんいただけてとても安心しました☺️大体みんな眠れるようになるとのことで、最初は迷惑かけちゃうかもですが慣れていってくれたらな〜と思います🥺どのみち夜の寝かしつけもいつかは添い寝にしたいな〜と思ってるので、ゆるーく練習していきたいと思います😊
- 1月21日
-
はじめてのママリ
最初から眠れる方がすごいと思います!
だから迷惑だと思う保育士はいないと思いますけどね〜☺️
旦那さんは幼児さん向けの性格?なのかもしれませんね😂- 1月21日
kn
ほんとですか😭うちの子も布団で寝れるようになるといいんですが、、、😥まだ入園も決まってないんですが、私がソワソワしてるので子に伝わってるかもです😇