「添い寝」に関する質問 (111ページ目)


新生児と添い寝してしました… 窒息が怖いので、赤ちゃんができたら絶対添い寝はしないようにしようと思っていたのに… 昨日はグズグズで寝てくれず、私は眠たすぎて ベッドでちょっと休みながらあやして、ベビーベッドに戻そうと思ってたのに、意識がふっとんでしまいました… 1…
- 添い寝
- ベビーベッド
- 新生児
- 赤ちゃん
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 8




インフルエンザに感染したお子さんのママさん🙇♂️ 家庭内隔離は何日間されましたか?? 年長の子どもがインフル2日目で 基本的に日中は別室で過ごしてもらっているのですが 特に夜間は寂しがって、 数時間おきに泣いては起きてきます。 (普段は家族全員同じ部屋で寝ています💦…
- 添い寝
- 妊娠中
- 夫
- 家族
- クリスマスケーキ
- はじめてのママリ🔰
- 2

【弱音です】 寝る時に寝ぐずりでギャン泣きして寝かせてしまったり、指をチュパチュパして苦しそうにうなりながら、寝かせてしまうことに、たまに罪悪感を感じます。 活動限界時間が来る前に抱っこしたり添い寝したり色々やってみますが、どうしても上手くいかないと、ギャン泣…
- 添い寝
- おしゃぶり
- 体
- うなり
- 寝ぐずり
- はじめてのママリン
- 1





もうすぐ生後11ヶ月です👶🏻 いまだに抱っこで寝かしつけしてる方いませんか? うちは昼も夜もまだ抱っこで寝かしつけしていて、しかも抱っこ紐無しの直抱っこです😂 さすがに重いのでそろそろ置いて寝かせたいな〜とも思うのですが結局抱っこが1番早く寝るので抱っこで寝かせてま…
- 添い寝
- 抱っこ紐
- 生後11ヶ月
- 月齢
- 寝かしつけ方
- ママママリ
- 5

初歩的な質問かもしれないのですが、ベビーベッドを使用する場合は中にベビー用布団を敷きますか? また新生児の子に掛け布団を使うのは大丈夫でしょうか? 3月後半出産予定なのでスリーパーを使おうかと考えています。 夫と私は布団を使っているのですが(ベッドにすれば良か…
- 添い寝
- スリーパー
- ベビーベッド
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 3



スワドルアップを使っている方へ 赤ちゃんが苦しがったり、着ているとき泣いたりすることはありますか? 出産祝いに頂いて一度着てみたのですが、お腹周りがパツパツで苦しそうで使用をやめました。 密着感がある商品とはいえ、これは大丈夫なのか?と心配になりました💧 生後2…
- 添い寝
- 出産祝い
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後10ヶ月の娘が、母のベッドで添い寝しか寝てくれなくなりました。ベビーベッド卒業でしょうか? いままでベビーベッドで1人、朝まで寝てくれてたのが急にここ1週間続いてます。 ベビーベッドに連れていき「ねんね」と声をかけると大泣きします🥲
- 添い寝
- 生後10ヶ月
- ベビーベッド
- 大泣き
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 3




後追いが激しいお子さんがいる方、家事などどうしていますか? 我が子は少し離れても大泣き、ずっとお膝にすがってすりすりしています。トイレに行こうものなら大号泣💦1人遊びしているときもわたしの隣で遊んでいます😅 朝起きてまだ顔を洗うことすらできていません…離乳食の準…
- 添い寝
- 離乳食
- お昼寝
- ベビーフード
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 1



夜のねんねだけギャン泣きして、寝なくてイライラします。 眠きゃ寝ればいいのにと思ってムカついて大声出してしまいました。 夕寝もさせてます。 お昼寝は添い寝で、夜だけベビーベッドです。 日によりますが、昨日はスムーズに寝ました。 なんで夜だけこんなに寝るの下手く…
- 添い寝
- お昼寝
- ベビーベッド
- 夕寝
- ねんね
- はじめてのママリ
- 2

何をしても寝てくれない。どうしたらいい😓 誰か助けて欲しい。 抱っこ、バウンサー、抱っこ紐、散歩、添い寝、セルフねんね 色んな方法試してくれましたが、寝てくれません。 睡眠障害でしょうか。 本当に辛いし疲れました。 寝ぐずりも酷く...こちらもずっと構ってられないし、…
- 添い寝
- 抱っこ紐
- バウンサー
- 散歩
- 寝ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 5



関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード