「添い寝」に関する質問 (112ページ目)




睡眠退行について あと1週間で5ヶ月になる娘がいます🤗 今まで夜通し寝たことなんてありません、長くて5時間くらいです😂スワドル着せて🤣 ここ2、3日でスワドルの腕を外して寝せています。 3日目の夜は最後の授乳、ミルクから2時間で起きてきました😥 最初は抱っこでバランスボ…
- 添い寝
- ミルク
- 授乳
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 6



夜泣きおしゃぶりで止めてる方! 夜通し寝るようになればやめられますか? もう最近1回は添い寝やトントンで頑張りますが、2回目以降は無理でおしゃぶり頼りです〜 わたしが持たないと翌日の生活が無理で…🥹
- 添い寝
- 夜泣き
- おしゃぶり
- 生活
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1


トゥルースリーパー 添い寝 現在大人のベビーベッドで添い寝してます。 もうすぐ寝返りをしそうなのですが トゥルースリーパー早めた方が良いですか? また一緒に寝てる方、自分の掛け布団はどうしてますか?
- 添い寝
- スリーパー
- ベビーベッド
- 布団
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 0




ワンオペの人っていつ寝てるんですか? 先月出産しました。1日基本的には3時間〜4時間くらいの睡眠です。(細切れ30分とかの合計です。) 赤ちゃん寝てるうちに寝たいですが、抱っこじゃないと寝ません。 添い寝だと潰してしまいそうで結局眠り浅いです。
- 添い寝
- 赤ちゃん
- 睡眠
- 出産しました
- はじめてのママリ🔰
- 6

赤ちゃんと添い寝してる方、なに敷いてますか? 今シングルのマットレスを二つくっつけて赤ちゃんと添い寝の形で寝てます。 吐き戻しやうんちやおしっこ漏れが多いので小さめの防水シーツの上にバスタオルを敷いて、赤ちゃんを寝させてます。 みなさんは大人用の布団の上に何…
- 添い寝
- 防水シーツ
- 赤ちゃん
- 布団
- おしっこ
- はじめてのママリ
- 2


夜 添い寝腕枕トントン お昼はほぼ抱っこでしか寝ない娘。 夜は比較的まとまってねてくれますが、昨日初めて 添い寝腕枕トントンでねてくれました🥹 1度成功したら今夜もできますかね、、、?
- 添い寝
- 寝ない
- 腕枕
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後9ヶ月です。9ヶ月になった途端に夜通し寝ていたのが何回も起きるようになりました😭😭同じような方どうやって対応してますか?完ミなのでひたすら抱っこしてますが辛いです😩おしゃぶりだめ、添い寝だめ、トントンだめでなすすべなしです😵💫
- 添い寝
- 生後9ヶ月
- おしゃぶり
- 完ミ
- トントン
- すずち
- 0












関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード