「食べない」に関する質問 (1813ページ目)
もー!!!ホント食べない 朝 アンパンマンスティックパン2.5本、デラウェア、ピルクル、コーンスープ 昼 こぶりなバナナきな粉1本、ほうれん草とえのきのスープ、茶碗蒸し半分 いつになったらまともに食べるのだろうか ゴロゴロした野菜、肉(豆腐ハンバーグ、肉団子、ウイン…
- 食べない
- ピル
- インナー
- バナナ
- ほうれん草
- はじめてのママリ🔰
- 9
ご飯を吐き出されてほぼ食べてもらえなかった時って、 また別のものを作ったりして食べさせますか? 1歳3ヶ月の娘、ご飯をあまり食べません。 口に入れたかと思うとベーベー吐き出します。 初めてのものだとほぼ吐き出して食べません。 これまでは普通に食べていたものでもほぼ…
- 食べない
- ベビーフード
- 片付け
- ご飯
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3
最近離乳食2回食になりました。 ほとんど食べないことが多いですが、、。 もともと粉ミルクは2回足して混合でしたが、 最近母乳飲むと吐く率高いです。 なんででしょうか
- 食べない
- 母乳
- 離乳食
- 粉ミルク
- 混合
- ぴ
- 0
生後7ヶ月になったばかりの新米母です。 生後5ヶ月半ぐらいから離乳食を 始めたのですが全くと言っていいほど 食べないため新しい食材など進めずにいます。 みなさんはどんな工夫をされたか。 またおすすめのアイテムなどありましたら おしえていただきたいです_| ̄|○
- 食べない
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 生後7ヶ月
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1
【離乳食をなかなか食べないお子さんだった方】 我が家はいま離乳食をハイローチェアであげているのですが、なかなか量が進まなかったり、自分の足で遊んでしまったりして集中力が続かないので、ストッケなどの足を踏ん張れるベビーチェアの購入を検討しています🤔 ベビーチェア…
- 食べない
- 離乳食
- ストッケ
- ベビーチェア
- ハイローチェア
- むーみん
- 2
生後7ヶ月の離乳食を食べない息子について。 既出の類似質問もありますが、改めて経験やアドバイスを頂けたらと思い、相談さて頂きます。長文申し訳ありません😭 生後5ヶ月と少しから離乳食を開始しました。 最初の一〜二週間ほどは、一般的な進め方の目安量通り、お粥や野菜を…
- 食べない
- ミルク
- 生後5ヶ月
- 生後7ヶ月
- ベビーフード
- chico🍒
- 3
関連するキーワード
「食べない」に関連するキーワード