「生後11ヶ月」に関する質問 (277ページ目)



お食い初め出来てなくて、生後300日(キリがいいから)に食べれる離乳食のお食い初めするのって変ですか? あとお正月、生後11ヶ月なんですが、おせちもどきな離乳食レシピとかあったら教えてください!
- 生後11ヶ月
- お食い初め
- 離乳食
- レシピ
- お正月
- りくママ
- 1




9ヶ月検診の時から 体重が増えなくて心配です😓 生後11ヶ月 8.2キロです。 ご飯は1食200くらい食べます。 ミルクは一日300くらいです。フォロミです。 ミルクの量増やした方がいいのでしょうか😭
- 生後11ヶ月
- 体重
- 検診
- ご飯
- ミルクの量
- akn.2
- 3




生後11ヶ月で保育園に入れる予定です。 完母で(離乳食は食べてます)哺乳瓶拒否です。 断乳のタイミングなのですが、預ける前の10ヶ月で断乳しても子どもへの栄養面では大丈夫なんでしょうか? もしくは早くていつ断乳してもいいんでしょうか? もしミルクが必要ならマグで飲ま…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 断乳
- はじめてのママリ🔰
- 5







生後11ヶ月の赤ちゃんですが うどん食べるの大好きなのですが 皆様のご家庭ではうどんや麺類は毎日三食の内 一回は与えてますか? うどん毎日あげていて大丈夫なのでしょうか? 消化に良くないとかありますか?
- 生後11ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- うどん
- 家庭
- あかね
- 3









生後11ヶ月です! 離乳食で蒸しパンや食パンをあげる場合みなさん毎回測っていますか?💦どのくらいあげていますか?😭 手づかみ食べのスティック野菜は茹でた野菜を味はそのままあげていますか?(><)
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- パン
- 手づかみ食べ
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 8

関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード