
生後11ヶ月の赤ちゃんがミルクを拒否し始めました。フォローアップミルクを試しても飲まず、心配です。離乳食に混ぜて飲ませる方法はありますか?
生後11ヶ月と少し経ちました✨
昨日からミルク拒否が始まりました👶💦
それまでおやつと寝る前の1日2回哺乳瓶でミルクをあげていたのですが、哺乳瓶をくわえることさえ拒否されちゃいました💦
初めてフォローアップミルクを今日試しに哺乳瓶であげてみたところ飲まず💦
ストローマグにいれたらほんの少しだけ飲んでくれました。
粉ミルクは卒乳でいいのかな?と思いますが、鉄分とか心配なためフォローアップミルクは飲んでほしいです😅
やはり離乳食とかにいれるしか飲ませる方法はないでしょうか🙇♀️
- ママリ(1歳3ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ママリ
朝はがっつり飲んでくれますが夜は200とか飲んでましたが飲まなくなりました💦哺乳瓶が嫌なのかな?と思いストローマグに夜120作ってちょこちょこ飲ませて飲みきる感じです💦
このままな感じで行き、レバー類あげてフォロミはなしで1歳からは牛乳にしようと思っています。
ミルク飲まなければ卒乳でいいと思います!フォロミは飲んでくれるのであれば少し飲ませたいですよね✨💦
私も今の離乳食でちゃんと、鉄分取れてるから心配です💦なので外出時のBFはレバー入りのものをなるべく選び、レバーのお湯で溶かすやつ買ったりしてます😅

🐤
うちは完母で哺乳瓶拒否でしたが10ヶ月後半ばに卒乳しちゃいました💦
離乳食に1日80~120mlのフォロミ混ぜてます♪
小児科医に一応相談して軽い貧血チェックもしてもらいましたが
離乳食を毎食ちゃんと食べていれば問題ないとのこと😊
そして貧血も見られないし
離乳食にフォロミ混ぜてるなら良いですね( *´꒳`* )と言われましたよ✨
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️✨
やはり離乳食に混ぜるのが一番よさそうですよね😊
ちなみにフォロミ使ってどんなメニュー作ってますか?🍼
小児科で貧血チェックもできるんですか!!私もやってほしいです👶✨- 11月25日
-
🐤
1番簡単なのが
ミルク味に合いそうな野菜を入れてスープにするのですね😊
あとはベビー用コーンポタージュの素とフォロミ合わせたり
シチューとかホワイトソースを伸ばす時にミルク使ったり‼️
ミルク粥とか、バナナミルクとか
牛乳の変わりって考えると使いやすと思います🥰- 11月25日
-
ママリ
詳しく教えてくださりありがとうございます😊✨
牛乳のかわりって思って使えばいいのですね☺️
わかりやすくありがとうございます✨今日から実践させていただきます🥰- 11月25日

小怪獣
一昨日の夜にミルク缶が終了して、昨日、卒乳でした🍼あと1週間で1歳になるので、ミルクもう少し飲ませた方がええかなぁと、残ってたキューブやスティックも用意してましたが、特に欲しがるそぶりもなくで。
一応牛乳は50ずつ1日1回で練習したので、一歳からは牛乳にする予定でフォロミはシチューに入れる豆乳の代わりに使ってるので、メニュー的に鉄分少ないかな?というときに食べさせようと冷凍保存はしてます🥕
鉄分、気になりますが10ヶ月検診でやや肥満と指摘があって、保健師さんや栄養士さんからフォロミは必要なし!と言われたので、今まで通り食べさせてたメニューで問題ないとは言われました。
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️✨
わかります!1歳まではミルク飲ませたいなぁって思っちゃいますよね😊でも本人がいらなそうなら無理して飲ませるのも…って考えてしまいますね💦
そうだったのですね😃やや肥満というのは成長曲線から出ていらっしゃいますか?👶- 11月25日
-
小怪獣
我が家はお茶もお白湯も嫌いなので、水分補給問題があったんですよ💦
それで、ミルクを悩んでたのやけど、昨日「あらまぁ…」という方法で解決したので、もう欲しがってもないし、あげたら「え?あるの?ほなもらうわなー」みたいな感じでやったら、もう要らんかなぁ…という風に卒乳でした。
73cmで10.8kgあったんですよ🤭3回食始めた頃から少し成長曲線超え出してたので、言われるんかなー…❓とドキドキしてたら、ズバリでした😭
何といいますか…哺乳瓶を自分で持ってちゅっちゅする姿がもう見れないのやなぁ…と、寂しいです💦- 11月25日
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️✨
ストローマグでちょこちょこ飲ませてるんですね✨私も1歳まではそのやり方でやろうと思います。
しかしまだコップのみの練習もさせていなくて💦1歳からも牛乳飲んでくれるか心配です😢
鉄分、ほんと心配ですよね😢私もレバー入りBFや手づくりの際は牛肉やほうれん草を使ってます😂それでも心配です💦