「生後10ヶ月」に関する質問 (5ページ目)
まだ診断はつかないということは分かっているのですが、、生後10ヶ月になる女の子、発達障害を疑っています。 上から特に気になる点です。 ・離乳食、ストロー、コップ完全拒否 ミルクしか受け付けません。 ・起床時、就寝時泣くことがなく、ひたすら指しゃぶりをしてボーと入…
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 女の子
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後10ヶ月、身長伸びず体重は増えていました。 1ヶ月前にも計測してますが、身長変わらず体重は増えていました。 身長は変わらなくても大丈夫なんですかね…?
- 生後10ヶ月
- 体重
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後10ヶ月のお子さん 離乳食量うちわけどんなかんじですか? うちは炭水化物50g 野菜40 タンパク質15 スープ25 とかなんですが、米は嫌いみたいで野菜は食べてくれますが野菜増やすべきですか?
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 野菜
- スープ
- タンパク
- はじめてのママリ🔰
- 2
娘がレット症候群かもしれません💦💦 生後10ヶ月目前なのに、お座り、ハイハイ、つかまり立ちできません。 そして日中すぐ寝るようになり、ずり這いも少ししかしなくなりました( ; ; ) 今後のことを考えるとどん底です🫠
- 生後10ヶ月
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後6ヶ月未満などの低月齢から保育園預けてる方 保育園の洗礼いつからはじまりましたか? ちなみに 上の子は生後10ヶ月入園後すぐ始まって、 下の子は生後3ヶ月から入園してますが まだ1回しか体調不良で休んでないです。 いつぐらいから始まるものか たまたま下の子がないだ…
- 生後10ヶ月
- 保育園
- 生後3ヶ月
- 生後6ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 1
軟便と下痢の間をさまよっている生後10ヶ月の子がいます。 保育園、行かせますか? いまギリギリ軟便、 いつ下痢になってもおかしくない感じです。 回数は1日2回くらいです。
- 生後10ヶ月
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後10ヶ月歯磨き1日何回ですか? 今仕上げ磨きは寝る前の一回だけしてるんですがもう毎食後にした方がいいですか💦? 歯は上下4本ずつ、毎食後自分で持たせる歯ブラシは渡しています。
- 生後10ヶ月
- 歯ブラシ
- 仕上げ磨き
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後10ヶ月 寝る前のミルクをあまり飲まなかった(ミルク50と母乳少し)だった日って夜中やはり起きますか?起きたらどうしますか? 夜間断乳して夜通し寝れるようになったばっかなのでまた夜中に授乳すると癖になりそうで怖いです😭
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 夜間断乳
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後10ヶ月おかゆ嫌がって軟飯もいやがるので普通のご飯にしたら食べてくれるものの50グラムくらいでもう苦しそうにスピードが落ちますミルクも飲まなくなって、、 50で満たされるのかも知らないですが絶対たりてないですよね💦
- 生後10ヶ月
- ミルク
- おかゆ
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後10ヶ月の離乳食、こんな適当でも大丈夫でしょうか? おかゆはまとめて炊いて冷凍、 野菜は炊飯器に野菜を入れて、柔らかくして、みじん切りにして、冷凍。 食べさせるときに市販の赤ちゃん用の素で味を変えてます。 タンパク質は豆腐、ツナ、しらすなど、そのときにあるも…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 夫
- おかゆ
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後10ヶ月、下痢とまではいかない軟便が1週間ほど続いています。 先程はクリーム色っぽい軟便でした。 病院行っても整腸剤出されて終わりかと思うのですが、 どうしたら早く治りますか? 離乳食は消化にいいものを、と思い、 味噌汁、野菜スープ、おかゆ、うどん、くらいしか…
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 病院
- クリーム
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後10ヶ月の女の子、オムツ替えについて…苦戦してます。 うんちの時、普段渡さないようなおもちゃを持ってもらって替えるのですが、最近それでもすぐ寝返りします。 完全に拭ききれていないのに、動きたがります。 この前支援センターで会ったママさんが、うんちの時は大人しく…
- 生後10ヶ月
- おもちゃ
- 女の子
- うんち
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後10ヶ月の娘についてです。 離乳食あまり食べない、だからといって母乳もそんなに欲しがらない…こういう場合どのように栄養取ってますか😫 赤ちゃんせんべいなどは好きで、それはしっかり食べます(笑)
- 生後10ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- 栄養
- 食べない
- 🍎
- 1
生後10ヶ月の子がいます。 指しゃぶりが凄くて悩んでます… 指が遊んでる時以外は常どっちかの親指が入ってます😂 抱っこしてる時も離乳食を食べてる時も口の中にご飯入れたらすぐ指しゃぶりします💦それでたまにえずきます… 指しゃぶりをしてるおかげで顔の肌荒れが治りません😭 寝…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 親
- 指しゃぶり
- 肌荒れ
- はじめてのママリ
- 2
関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード