

ままりちゃん
大体前倒しであげてます笑
1歳の頃とかは1歳4ヶ月のとかあげてました笑

ち
食べてました!✋
咀嚼も出来てたのと、保育園に入れる関係で慣らしてました☺️

はじめてのママリ🔰
9ヶ月後半から食べさせてましたー!

はじめてのママリ🔰
ベビーフードは誰でも食べられるように形態はかなり保守的に作ってるので、量や固さがいけそうなら食べさせて大丈夫ですよ!塩分心配なので毎食はやめた方がいいと思いますが🧂
ままりちゃん
大体前倒しであげてます笑
1歳の頃とかは1歳4ヶ月のとかあげてました笑
ち
食べてました!✋
咀嚼も出来てたのと、保育園に入れる関係で慣らしてました☺️
はじめてのママリ🔰
9ヶ月後半から食べさせてましたー!
はじめてのママリ🔰
ベビーフードは誰でも食べられるように形態はかなり保守的に作ってるので、量や固さがいけそうなら食べさせて大丈夫ですよ!塩分心配なので毎食はやめた方がいいと思いますが🧂
「ベビーフード」に関する質問
【手づかみ食べしかしないで困っています】 1歳1ヶ月、手づかみ食べの良さを知って、これまでたくさん手づかみ食べをしてきました。 その結果…スプーン全拒否です😭😭😭 自分の意思で選んで食べてるのは素敵だと思うのですが…
市販のベビーフード一つだと、80gほどしかありませんが、いつも家で食べる時は全部で120gほど食べています。そのため一つのパウチでは足りないのですが、みなさんどうされてますか?
9ヶ月です。 スプーン拒否が続いています。 おかゆもスプーンでは食べず、おやきにすると手づかみで食べます。完食します。 ベビーフードももちろん食べてくれず、困ってます。 いつまで続くの😢 同じような方いませんか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント