「生後10ヶ月」に関する質問 (403ページ目)




生後10ヶ月の子がいるのですが 最近離乳食中や座って遊んでる時に 1.2秒少し手を上げて力を入れる時があります💦 なんだろうと思っているのですが 赤ちゃんあるあるなのでしょうか🤔💦
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 赤ちゃん
- こっこママ
- 5





完ミの方に質問です。 1日のミルク量、白湯やお茶のタイミングや量をお聞きしたいです。 娘は今生後10ヶ月、離乳食は二回食だったのを、本日から三回食にします。 保育園に行きだしたばかり(本日で3日目)で、ミルクの量を減らしていきましょう、と言われました。 今までのスケ…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 保育園
- おやつ
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 1













生後10ヶ月の男の子を育てております。 普段はそんなに泣かないし、 夜もまとまって寝てくれるし、 離乳食もちゃんと食べてくれます。 とても育てやすい子なんだと思います。 ただ、うんちのオムツ替えの時に動かれたり 小型犬も飼ってるんですが、 犬のトイレシートをめちゃく…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 親
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 7

現在生後11ヶ月になりますが、生後9ヶ月で 離乳食食べて、うま!を覚えて (美味しいは難しいのでうまっと私が言ってた) いないいないばあで、ばあ!と言うのと 生後10ヶ月になってからは犬に限らず動物みてワンワンと言うようになりましたがそのほかはまだママパパまんまとかは…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 生後11ヶ月
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 7

こんばんは☺️ 生後10ヶ月の息子が遊び食べ?をして離乳食の時間が苦痛です… 大和屋の机付きのローチェアに座らせているのですが、食べ出して3分くらいでお食事エプロンを力づくで外し、椅子から脱走します🥲 その後は部屋の中をウロチョロして、何度か呼ぶと戻ってきて一口食べて…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 保育園
- おやつ
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後10ヶ月になった頃から夜中に起きるようになりました。ギャン泣きで起きますが、抱っこして背中をポンポンするとすぐ寝ます。これがほぼ毎日続いています。そういう時期なのでしょうか?初めての育児なのでわかりません💦何をしても泣いて寝ないわけではないので睡眠退行ではな…
- 生後10ヶ月
- 育児
- 寝ない
- ギャン泣き
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後7ヶ月で昨日から生理再開して母乳量がかなり減ってます。 このタイミングで完母→完ミに移行しようかと考えはじめましたが、完ミにするメリットってなんでしょうか? 生後10ヶ月で保育園に預けて職場復帰予定です。
- 生後10ヶ月
- 保育園
- 生後7ヶ月
- 完母
- 生理再開
- ぷー
- 2


関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード