![lilyeemam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の赤ちゃんがお茶や水を嫌がり、ミルクで水分補給しているが、1歳になる頃には卒乳させたいと悩んでいる。保健師は個人差があるとしてミルクで問題ないとアドバイス。飲み物には拒否反応があり、食事も苦戦中。
1歳過ぎてもミルクやフォローアップで水分補ってる子いますか?今は生後10ヶ月ですが、5ヶ月からずっとあらゆるお茶や水も白湯も嫌いでほぼ飲んでくれないので、ここでも相談してたのですが、さきほど保健師に連絡したところ、まだミルクで水分補ってけばいいですよ。と言われました。
私のイメージとしては1歳頃には卒乳している子も多いし卒乳させたいのですが、あと2ヶ月でお茶や水の水分飲んでくれる気がしません😰
保健師は1歳後半まで離乳には個人差があるので食事で補えない分ミルク飲ませて平気ですよーって言いますが、まだまだそんなにミルク買い続けるの?!って感じです😓
ストローもスパウトもかじるし、むせるし、そっぽ向くのですが、果汁や和光堂のりんごともものお水とかも試したら、そこまでむせずに飲むので、やはりお茶と水が嫌なんだと確信してます😑
食事に汁物プラスしてもスプーンもコップ飲みもかじってこぼれてほぼ飲めてない感じがします💨
上唇をつけてすすらせるような感じにしてますが全然できません💦
- lilyeemam(5歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
人それぞれですがもし1歳過ぎてミルクあげるんでしたら哺乳瓶じゃなしに
コップやストローであげるならいいんじゃないんですかね😊
うちの子は離乳食も食べてミルクいらないって自然に11ヶ月に卒乳しました!
![🐥二児のママ🐥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐥二児のママ🐥
うちの子は1歳すぎても寝る前にフォローアップミルクあげてました!あと、風邪で寝込んでお茶とか飲んでくれない時も飲ませてます!栄養とれるので
今でもコップで飲ませるとうまいこと飲めないのでこぼすし、ストローで飲めたのも1歳すぎて昨日までは出来なかったのに急に出来たり😂
1ヶ月前は出来なかったことが急に出来たりすることもあるので焦らずゆっくりいきましょう!😊
-
lilyeemam
焦らずと思いつつ、つい早くお水飲んでと思ってしまいます💦
ストロー1歳過ぎにできたとのこと希望を持ちます😣✨- 8月26日
![emily](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
emily
一歳の娘がいます。
一歳ちょっと前からミルクからフォロミに切り替えて1日2.3回飲ませています。
離乳食をきちんと食べてれば
フォロミもいらないようですけど、うちも麦茶、水嫌いで飲んでくれないし、
離乳食だけで栄養もちょっと不安なので、、
annapuさんな一歳頃に卒乳を考えているのであれば
一歳をすぎたら牛乳をあげてみてもいいかもしれませんね☺︎
-
lilyeemam
やはりお茶、お水飲めない場合フォロミで1歳過ぎても水分補うしかないですよね😓
ジュースよりはましですかね💦
牛乳は飲めそうな感じがしますが、水分補給にするほどのませていいのですか?- 8月26日
![ツー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツー
アップルルイボスティーとか果物フレーバーのノンカフェインのお茶を試してみてはどうでしょうか✨
ミルクは哺乳瓶じゃなくてストローマグやコップであげるのであれば1歳過ぎでもあげてて良いと思います😉👍✨
-
lilyeemam
私もそう思ってルピシアでぶどうのいい香りのルイボスティー買ったのにそれもだめでした😭
哺乳瓶は卒業しないといけないのですね、ミルクも吸ってもこぼすので連絡しないとですね!😭- 8月26日
![ぎんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぎんこ
うちも一緒でした😳!
完ミでしたが、夏でも関係なしに麦茶も白湯も一切飲んでくれませんでした...
口にいれてだーっと出すだけ。
でも、おしっこもちゃんと出てたのでそのまま気にせず過ごしてました🤣
1歳をすぎてから急に自然と飲むようになりました!
とりあえず、毎回ごはんの時にはマグでお茶出しておきました。飲まないけど💦
1歳を過ぎてからはごはんもよく食べミルク欲しがらなくなったので、フォロミに変えて夜1回だけか、たまに朝もあげ、1歳4ヶ月まで飲み自然と卒業しました😙
あ!卒業するまで哺乳瓶は使ってました🙌
-
lilyeemam
急に飲むようになることを期待したいです!😣✨
飲まなくても私も毎回マグだして、転がってるときもスパウトマグ置いてるのですがかじってるだけで💦
卒乳まで哺乳瓶も絶対ダメではないのですね、ありがとうございます🙇- 8月26日
lilyeemam
哺乳瓶はやめないとなのですね!😣
ミルクでもコップとストローいまいちなので、今からミルクもストロー練習したほうがいいのでしょうか?
自然に卒乳羨ましいです、ミルク飲まなかったらほぼ水分なしなので怖いです💦