「生後10ヶ月」に関する質問 (364ページ目)
生後10ヶ月、やっと手掴み食べが少しづつできるようになってきました!!そこで、メニューなんですけど皆さんどんな感じでされていますか?? 私は今まで5倍粥、シチュー風のおかず、もうひと品おかず(和え物など)、果物 って感じで日によって内容変えたりしてあげていま…
- 生後10ヶ月
- ケーキ
- パン
- おかず
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後10ヶ月です! 人差し指では無く親指でボタンを押したり親指で床をぐりぐりしたりするのですが、同じようなお子さんいらっしゃいますか? そのような赤ちゃんみたことがなくて💦
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ
- 3
生後10ヶ月の息子がいます。 離乳食の白米があまり好きではないようで オエッとしてしまいます。 オエッ顔をしますが、吐き出すわけではなく、丸呑みしているようです。 いつもおかずを混ぜ込んでますが 米の割合が多くなるので混ぜててもオエッとします。 手づかみ食べは全く…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- ベビーフード
- 息子
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後10ヶ月後半から英語の曲を聞かせても、もう遅いですか? ネットのとあるサイトでは生後8ヶ月までに英語耳が完成するとか書いてあって、YouTubeの英語の歌をこれから聴かせようか迷ってます😂
- 生後10ヶ月
- 英語
- 生後8ヶ月
- サイト
- ママリ
- 4
生後10ヶ月の息子がいます👶 みなさんどのくらい一緒に遊んでますか? 絵本読んだりボール遊びしたりしますが、ずっと何していいかわかりません😅 1人でおもちゃ触ってるときはスマホばっかりみちゃいます😅
- 生後10ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- 遊び
- 息子
- ママリ
- 3
カテゴリ違いだったらすみません。 一人目、妊活から2ヶ月ほどで授かり、 二人目は一人目が生後10ヶ月の時に いつの間にかお腹に宿っていました。 それから産後一年三ヶ月経過し、 完ミなので生理は産後二ヶ月で再開しました。 ここ二ヶ月で生理が二週間ほどダラダラと続くように…
- 生後10ヶ月
- 基礎体温
- 生理
- 黄体機能不全
- 不正出血
- キューピー
- 1
生後10ヶ月の男の子です 今日検診に行ったら埋没陰茎かもしれないと言われました。 治す方法?はあるんですかね😭 上の子もいてバタバタしててあまり詳しく聞けずに終わってしまい😢
- 生後10ヶ月
- 男の子
- 検診
- 上の子
- みみ
- 0
生後10ヶ月になりますが 朝のミルクを大量に吐き戻しが続いています その後は元気に遊んで離乳食も食べてくれます 病院に行くか朝だけなので様子見でいいのか教えてください
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 病院
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード