「生後10ヶ月」に関する質問 (31ページ目)

夜間、何度もおっぱいを欲しがられて眠れません。現在生後10ヶ月です。生後4ヶ月頃にミルク拒否のため完母になりました。 生後9ヶ月頃から、夜間、何度も何度もおっぱいを欲しがります。添い乳が上手くできなくて、ベッドの背を背もたれに、座って授乳して、寝たら置いて、30分〜…
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 生後9ヶ月
- なぎままり
- 3





生後10ヶ月くらいの離乳食あまり食べない子は離乳食やミルクの量ってどのくらいですか?我が子は40〜80gがほぼで130g食べれたのは一回のみです。
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 食べない
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後10ヶ月くらいの時の 離乳食作りで調味料は何使ってましたか?? BFのコンソメや和風だしや味噌汁+醤油数滴 やトマトペーストしか使ってなくて いつも同じようなのばかりになります…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- トマト
- はじめてのママリ🔰
- 4



愚痴はかせてくださいー🥲 生後10ヶ月の娘が夜通し寝たことがなくて、寝かしつけは私じゃないとダメ、夜起きたときも私じゃないとギャン泣きで細切れ睡眠が未だに続いてます。 最近午前中身体がだるくて動くのが辛くて、絶望のまま午前をなんとかやり過ごしていて…娘より月齢が…
- 生後10ヶ月
- 旦那
- 寝かしつけ
- 月齢
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 0











保育園のことで教えてください! 4/1時点の年齢で何歳児クラスか決まると思うのですが、 今年の6月に産まれた子が生後3ヶ月(9月)で0歳児クラスに入園したとき、生後10ヶ月(4月)の時には1歳児クラスにあがるんですか?それとも0歳児クラス2回目をして生後1歳10ヶ月の時に…
- 生後10ヶ月
- 保育園
- 生後3ヶ月
- 1歳児
- 入園
- はじめてのママリ
- 5



どうしたら、息子を丁寧に扱えますか…🥲 生後10ヶ月(修正9ヶ月)の男の子なんですが、 急成長して活発になり寝かしつけが大変過ぎて、 雑に息子を扱ってしまいます。。 いつか虐待になってしまうんじゃ…いや既に虐待予備軍では。。と思っています。 先輩ママの皆さん、どうか助け…
- 生後10ヶ月
- 旦那
- 寝かしつけ
- 男の子
- 遊び
- はじめてのママリ
- 9






関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード