
コメント

はじめてのママリ🔰
味で迷われてるということでしょうか?
バナナは500ppm
グレープやピーチ950ppm
というフッ素の値があり
最初はバナナを歯科では薦められることが多いと思いますが、もう少し先からかと思います
歯ブラシはピジョンさんのを使用してました。
はじめてのママリ🔰
味で迷われてるということでしょうか?
バナナは500ppm
グレープやピーチ950ppm
というフッ素の値があり
最初はバナナを歯科では薦められることが多いと思いますが、もう少し先からかと思います
歯ブラシはピジョンさんのを使用してました。
「歯ブラシ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
柚子
Xで同じくらいの月齢のお子さんが0歳児なら1000ppm以下なら使ってもいいよと歯医者で言われたというのを見かけまして、ならフッ素濃度高いほうがいいのかな?と思いまして…
歯ブラシはピジョンのですね。
はじめてのママリ🔰
歯医者によるのかもしれませんね
でもそのXの方の理論が正しいのであれば
単純に,味だけでなくppmを変える必要があるのかな?とも疑問に思いました
柚子
フッ素もあまり良くないとみたので、まずはppm値が低いバナナから試したいと思います。