「生後10ヶ月」に関する質問 (50ページ目)

生後10ヶ月の赤ちゃんがいます。 手づかみ食べの練習で バナナを食べさせています。 バナナを3分の1ぐらいにカットして、 縦に6分割してスティック状にして渡しています。 前まで少しずつ噛んで食べていたのですが 手足口病になり1週間以上離乳食を食べていなかったせいか バ…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 赤ちゃん
- ケーキ
- バナナ
- はじめてのママリ
- 2


生後9ヶ月 生後10ヶ月 離乳食食べないお子さんは、何回食でどれくらいの量食べますか?? また、ミルクの量と回数も教えてほしいです! うちは、2回食で50g食べれたら良い方です ミルクは4回で800mlぐらいです!
- 生後10ヶ月
- 生後9ヶ月
- ミルクの量
- 離乳食食べない
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後10ヶ月です。 上の子は園に行っているので打つ予定なのですが、下の子もインフルエンザ予防接種をうけるか悩んでいます。 おそらく受ける時期は11ヶ月か1歳ごろになるかと思います。 上の子が園に行っていて、未満児がいらっしゃる方どうされますか?
- 生後10ヶ月
- 予防接種
- 1歳
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0






生後10ヶ月の後期検診の時に身長の割には少し体重重め って言われてたんですけど 最近離乳食をペロッと食べ終わるので量を増やした方がいいのか、重めと言われてるのでこのままでいいのか 皆さんならどうしますか?
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 体重
- 検診
- はじめてのママリ
- 2

生後10ヶ月前後のお子さんがいらっしゃる方 お子さんはインフルエンザの予防接種を打ちますか? 自宅保育中で、打つか迷っています。 子供が打つより親が打っておいた方がいいのでしょうか?
- 生後10ヶ月
- 予防接種
- 保育
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後10ヶ月。離乳食を噛んでいないようで にんじんなどある程度大きさを持たせた食材が全て未消化のままうんちに出てきます。離乳食の月齢を下げたほうがいいのでしょうか。
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 月齢
- うんち
- 食材
- ちー。
- 5






生後10ヶ月です。 8ヶ月までは食べてくれてたグーグーキッチンのベビーフードを食べてくれなくなりました😭 ベビーフードを食べてくれない子はお出かけ中のお昼どうしてますか?😓
- 生後10ヶ月
- ベビーフード
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 2








もう少しで1歳になります。 生後10ヶ月頃から添い寝で寝てくれるようになっていたのに、今月半ばから急にまた眠いと母乳を欲しがって大泣きするようになりました。自分で私の服のボタンを外して勝手に飲もうとするんですが、最近すぐ噛んでくるので拒否したらもう泣いて泣いて大…
- 生後10ヶ月
- 母乳
- 保育園
- お昼寝
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード