コメント
ままり
ずっと出産祝いで頂いたmikihouse使ってました
シリコンのひっくり返らない食器は買おうと思った時期もあるのですが、あれ使うと左を添えずにご飯食べるようになると聞いてやめました
初めてのままり
つかみ食べのものを入れるのは、セリアで買った普通のプラスチックの恐竜のお皿使ってます!
あとは初期から使ってる小さいお皿とかですねー!
ひっくり返されないように片手でお皿抑えてますが(笑)
-
ママリ
ありがとうございます!
セリアに可愛いのたくさんありますよね!
最悪投げ捨てられても母のダメージが少ない100均がいいかもしれないですね😂- 12月14日
すぬ
初期の頃からずっとプラスチックの物を使ってます👌
うちは机が木製なので吸盤タイプは候補にはならなかったです💦
お皿はひっくり返すしぶん投げる時期もありましたが諦めてました😂
-
ママリ
ありがとうございます!
そういえばうちも木製の机でした🤣🤣🤣
プラスチックなら割れるとかはないですもんね!
諦めるしかない時期なんですね😂- 12月14日
はじめてのママリ🔰
アンパンマンのトレーニングランチプレートというプラスチックのお皿使ってます!
滑り止めはついてますが、我が子の力には勝てず私が押さえてます笑
でも手掴み食べはしやすそうです🤣
-
ママリ
ありがとうございます!
調べてみました!スプーンですくいやすくてワンプレートなの良いですね✨
力が強い子だとひっくり返すんですね😂うちの子も怪しい😂- 12月14日
はじめてのママリ
百均の陶器か、プラの子供用のお椀です!
手づかみ食べやる予定はありません🤣今やってるのはパンをちぎって渡すくらいですかね、、、それ以外はやる予定なしです😅
-
ママリ
ありがとうございます!
百均良いですよね!
手づかみ食べやる予定ないんですね!私はゆるゆるやってる感じです😂くれと言われるのでおやきと渡してみてもポイっとされます😂- 12月15日
ママリ
ありがとうございます!
ミキハウスの食器調べてみました!セットになってて使いやすそうですね!
たしかにひっくり返らないって事は器を持たなくて良いので、クセがついちゃいそうですよね🤔