※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後10ヶ月の子どもが朝起きてから30分しか寝ていないことは異常でしょうか。2時間寝る子どもが羨ましいです。

現在14時45分、生後10ヶ月で朝起きてから寝たのたったの30分。。異常ですよね。2時間とか寝る子、楽じゃないですか?羨ましすぎて🥺2時間もあったら余裕で家事全部終わる。。

コメント

🔰タヌ子とタヌオmama

そういう日もありましたよ😅
うちは半年まで抱っこ紐でしか30分ずつ細かく寝る子だったし、その後もとなりにいないと起きてしまう子なので寝てる間に家事をなんてすることは不可能でした💦

N

うちの子も短いと30分ですよ!午前30分午後1時間ちょいって感じです!

はじめてのママリ🔰

下の子も全然寝ないタイプです😓

上の子はよく寝てくれる子で
育児の大変さが全然違うなと思いました💦

Sawa

うちも週3〜4日はそうです(笑)
夜は11時間くらい寝てます💤
昼寝で2時間なんて4か月から寝たことないです😑

はじめてのママリ🔰

全然そんな日あります😂もうこちらが眠いのでベビーサークルの中で寝てます。。お昼寝してくれる子羨ましいのめっちゃわかります🥺🥺

なぎままり

うちもこの前20分とかでした!同じです😭夜も1時間ごとに起きるので本当に休む時間なくて…家事は子どもが起きてる時間におんぶでやると決めてます…

はじめてのママリ🔰

上の子そんな感じでした〜😅辛すぎて鬱っぽくなったので一時保育利用しまくってました😅

ちなみに今も寝ませんが、正常に育ってます!

ママリ


みなさま、コメントありがとうございます。せっかくコメントをいただいていたのに遅くなり、またまとめての返信で申し訳ございません。本当に自分の子はなんでこんなに寝ないんだろう!!とイライラや不安がありましたが皆様からのコメントで心救われました。優しいみなさま、本当にありがとうございます