「生後10ヶ月」に関する質問 (32ページ目)







生後10ヶ月半です。 みなさん歯磨きどのようにされていますか? 今までピジョンの乳歯歯ブラシはじめてセットで歯磨きをしていたのですが、仕上げ歯ブラシが必要だということについ最近気が付きました💦 あまり時間をかけると暴れ出すので、ピジョンの歯ブラシを持たせつつ(たま…
- 生後10ヶ月
- 歯ブラシ
- 夫
- バナナ
- ピジョン
- はじめてのママリ🔰
- 2





カッとなって雑に扱ってキツい言葉を言ってしまう時があります… 生後10ヶ月の息子の寝かしつけの際や、 私が家事をしていて同じ部屋で居てもらっている時に カッとなって雑に抱っこしたり、 突き飛ばすとまでは言いませんが、 雑にコロンっと寝返りさせたりしてしまいます。。 …
- 生後10ヶ月
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 家事
- 息子
- はじめてのママリ
- 4

生後10ヶ月の子の便秘で悩んでいます。 3回食になってからうんちが固くなり踏ん張ってもなかなか出なくて、出たとしてもギャン泣きで痛がります😭 小児科に行き薬をもらいましたがギャン泣きは変わらず、、 ミルクを増やすとうんちは出ますが、出たとしても固くて泣きます。 お茶…
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 小児科
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後10ヶ月の女の子がいます! 私の娘は離乳食よりミルク・母乳派で、 離乳食を全く食べてくれないので 大体2回食になってしまいます。 栄養はミルクなどで取れてると思いますが、 1歳になって食べれないとかあるのかなって、 今の時期の子は3回食なのに 2回食で大丈夫なのか…
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後10ヶ月です。元々少食です。おやつを今まで食べさせた事がないのですが、いつからおやつ食べさせてますか?またどんな時ですか? 1歳になったら保育園に入るので、それまではあげようと思うのですが😓
- 生後10ヶ月
- 保育園
- おやつ
- 1歳
- はじめてのママリ
- 2


バイバイやパチパチなどの模倣はいつからやり始めましたか?? 生後8ヶ月 生後9ヶ月 生後10ヶ月 生後11ヶ月 1歳
- 生後10ヶ月
- 生後8ヶ月
- 生後9ヶ月
- 生後11ヶ月
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 16

年末に帰省する際にベビーフードを持ってこうと思ってます ベビーフードをあげたことがないので教えて欲しいのですが 普段1食200g食べている場合、パウチタイプのもの2袋あげればいいのでしょうか? 栄養充足率?を見て組み合わせればいいですか? 生後10ヶ月で2泊3日します 最低7…
- 生後10ヶ月
- ベビーフード
- おすすめ
- 栄養
- 塩分
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後10ヶ月、模倣も指さしもしません。 運動発達もゆっくりではありますが最近つかまり立ちやハイハイをするようになりました。 まだ見守っていたらいい時期でしょうか。 この月齢でバイバイもパチパチも指さしもしない子は心配でしょうか。
- 生後10ヶ月
- 運動
- 月齢
- 発達
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 3


来月生後10ヶ月になる息子を連れて 北海道旅行に行こうと考えているのですが 恋人パークなど他の観光場所で 赤ちゃんのおむつ替えができる場所などは沢山あるでしょうか⁇
- 生後10ヶ月
- 旅行
- 赤ちゃん
- 北海道
- おむつ替え
- ふに
- 2



皆さんならいつ受けますか? 生後8ヶ月の子供がいます。 市区町村で決まっている健診は次は1歳6ヶ月ですが、助成券を使って生後6ヶ月〜1歳1ヶ月までの間にどこかで一度小児科で健診を受けられるようです。 生後6〜10ヶ月に受けるのが推奨されているらしいのですが、皆さんなら…
- 生後10ヶ月
- 小児科
- 生後6ヶ月
- 生後8ヶ月
- 健診
- はじめてのママリ🔰
- 4




1歳3ヶ月まだ歩きません💦 1ヶ月早産なので予定日からすると1歳2ヶ月です。 首座り生後3ヶ月 寝返りが遅く生後7ヶ月 お座り生後8ヶ月 ズリバイ生後9 つかまり立ち生後10ヶ月 ハイハイ生後10ヶ月 伝い歩き生後11ヶ月 今は1ヶ月ほど前から何もつかまらず立てるようになり、昨日3歩…
- 生後10ヶ月
- 早産
- 生後3ヶ月
- 生後7ヶ月
- 生後8ヶ月
- ママリん🦄
- 7

関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード