

おり
こんばんわ!
自分の娘も10-11ヶ月頃から、
ピンピンしてて機嫌が良くても、食べる量に波が出てきました。
自分から起きてミルクを求めない限り、わざわざ起こさなくていいと、保育士に言われました!今も飲む量が増えたり減ったりですが普通に体重増えています!

ママリ
抱っことかトントンして寝れるならあげる必要はないと思います。
おり
こんばんわ!
自分の娘も10-11ヶ月頃から、
ピンピンしてて機嫌が良くても、食べる量に波が出てきました。
自分から起きてミルクを求めない限り、わざわざ起こさなくていいと、保育士に言われました!今も飲む量が増えたり減ったりですが普通に体重増えています!
ママリ
抱っことかトントンして寝れるならあげる必要はないと思います。
「離乳食」に関する質問
離乳食プレートって吸盤付きの方がいいですか?🤔 そろそろプレートデビューしようかと思っているのですが、シリコンはニオイがつきやすいし…竹はレンチンできないし…などと素材でも悩んでいます💦 わりとお高いし笑
生後6ヶ月修正5ヶ月の双子を育てています。初めての子+双子ということで毎日壮絶です😂そろそろ離乳食を始めようと思っているのですがおすすめの離乳食のスプーンや、これ買ったらいいよ!っていうおすすめグッズあります…
しらす、ひらめ、たい と離乳食進めてみましたが全部オエッとしてしまって食べれませんでした🥲 一口食べると他の物も食べなくなったりするので次の日からは豆腐に変更してました。これから徐々に味をつけたりしていけば自…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント