※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後10ヶ月です。いつも寝る前のミルク200飲んでいましたが、今日は120…

生後10ヶ月です。

いつも寝る前のミルク200飲んでいましたが、今日は120ほどしか飲みませんでした。

夜中もし起きた場合、飲ませた方がいいのでしょうか。それともお水や麦茶を飲ませますか?

ちなみに離乳食は200-250gほど毎食食べています。8kg弱と小柄です。

コメント

おり

こんばんわ!
自分の娘も10-11ヶ月頃から、
ピンピンしてて機嫌が良くても、食べる量に波が出てきました。

自分から起きてミルクを求めない限り、わざわざ起こさなくていいと、保育士に言われました!今も飲む量が増えたり減ったりですが普通に体重増えています!

ママリ

抱っことかトントンして寝れるならあげる必要はないと思います。