
コメント

さや
転落した後にすぐ泣いていて、嘔吐とか意識障害なければ様子見でいいと思います🤔
上の子が大人の腰の高さくらいのハイチェアから転落したことがあり病院行きましたが、上記のような説明で特に検査もなく何もすることがなくすぐ帰宅でした😅

ゆう
私も長男が3ヶ月くらいの時に、50センチくらいのソファーから落としてしまいました。
夜間救急行きました😭
CT撮ってもらって、結果何もなかったです🙆♀️
-
はじめてのままり
小さければ小さいほどこわいですよね、、
結果なにもなくてよかったです🥹
様子見してみます…!- 12時間前

sakura
転落は見えないところで何かあるかもしれないと思うととても不安ですよね。
お子様のご機嫌はいかがですか?特に変わらず期限悪くなくご飯やミルクも問題なく飲んでいるのであれば様子見でいいかと思います。
機嫌や食欲、嘔吐はもちろん、あとはたんこぶが大きくなっていかないかなどは注意して見ていた方がいいと思います。
多分様子見でと言われると思いますが、もし心配であれば#8000に電話すると看護師さんに相談できますのでそちらで聞くとより安心できるかと思います。
-
はじめてのままり
優しいお言葉ありがとうございます😭
落ちたすぐは泣いてましたが抱っこすると泣き止んでミルクも完飲していままた寝ました🥹
とりあえず様子見してみます😭
ありがとうございます😭- 12時間前
-
sakura
うちの子も1歳の時に50cmくらいの高さからタイルの床に頭から落ちたことがあり、本当に心配で心配で、、
食事の間だったので落下後はご飯が喉を通らずお高いコースをほぼ残した経験があるので、とてもお気持ちわかります。
落ちてすぐ泣いたという点もわりと安心ポイントで、脳になにかあった場合すぐに泣けないそうです。
不安で眠れない夜になるかもしれませんが、無理せず休める時にお休みになってくださいね。
夜間救急はなかなか敷居が高いと思うので、朝起きてから念のためとかかりつけの小児科にかかってもいいのでは?と思います。- 12時間前
-
はじめてのままり
あしたもしおかしなとこあれば小児科に行ってみます!
遅い時間に丁寧にありがとうございます😭- 12時間前
はじめてのままり
落ちたときはすぐ泣いて抱っこしたらしばらくして落ち着きました😭
検査もなかったんですね!
ではうちも一応様子見てみます😭
ありがとうございます!
さや
かなりの高さで焦って救急車で救急行きましたが、ものの数分で意識もあるし嘔吐とかもないからってそのまま帰宅でした😅
心配であれば相談窓口などに聞いてみてもいいと思いますが、普段と変わりなさそうなら様子見で大丈夫かなとは思います😊
はじめてのままり
焦りますよね、しばらく手震えてました😂
さやさんのお子様もなにもなくてよかったです、、😮💨
ありがとうございます😭
とりあえずこのまま様子見ます、、
さや
パニックなりますよね😭
ほんと予期しない動きしますし、気をつけていても怪我する時はしてしまうので、ご自分を責めすぎないでくださいね😢
少し気が休まらないかもですが、ゆっくり休んでくださいね😭
はじめてのままり
優しいお言葉ありがとうございます😭
とりあえず打ったであろう場所冷やしてます😂
心臓バクバクしてましたがお話のおかげで落ち着きました、ほんとにありがとうございます😂