
くだらない悩みなのですが、お答えいただけると嬉しいです🥲🙏🏻 ̖́-下の…
くだらない悩みなのですが、お答えいただけると嬉しいです🥲🙏🏻 ̖́-
下の子(修正7ヶ月、生後10ヶ月)が買い物に行くたび「わーーー!きゃーーー!」とかなり大きい声で叫びます。
本人は機嫌が悪いわけではなく、テンションが上がって叫んでる感じです。
周りからうるさいと言われたことはないですが、やはり視線を感じてこっちが恥ずかしいです😭
気にしてない風で真顔でいるのも変な感じだし、「うるさい!」っていうのもなんだし…
周りの人はそんなに気にしてないよ!っていうのは承知の上で、みなさんならどうやり過ごしますか?😭
(周りが気にしていなくてもわたしが勝手に気にしてしまいます🫠)
移動手段は普段は抱っこ紐が多く、たまにベビーカーです!
- ママリ(生後10ヶ月, 1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お買い物楽しいよね、でも他のお客さんもいるから静かにしようね!
って赤ちゃんに声掛けます!
赤ちゃんが分かってなくても、独り言のように言ってます!

マカロン
一応、ベビーに声かけします(みんないるから静かにしようね。とかお買い物楽しいよね。これはりんごだよ。とか)テンション下がらないから何もしないで帰るとかはないです。
-
ママリ
ありがとうございます!
わたしも恥ずかしいですが意地でも買い物はして帰ります🤣笑
声かけしてみます!💪🏻- 1時間前

なの
わぁ大きな声出たね〜みんなびっくりしちゃうよとか否定しない感じの独り言言ってます〜!
いまはあった!あった!あーった!って指差ししながら叫ぶので小声でそーあったの☺️か笑顔でアイコンタクトだけしてます🤣
-
ママリ
ありがとうございます!
コミュニケーション取れるようになると話してる感じ出てきますよね🥹
1人でブツブツ言ってる人になるかと思いましたが、みなさん声掛けされてるようなので実践してみます🔥- 1時間前

はじめてのママリ🔰
うちの子もテンション上がると叫んじゃってたので、お気持ち分かります…!
他の方と同じになっちゃうのですが、私も、
大きい声出たね〜!みんなびっくりしちゃうよ〜と声かけてました😅
-
ママリ
恥ずかしいですよねーー😂
仕方ないとわかっててもどんどんヒートアップしてくるので周りの人もチラチラみてきたりして😂💦
みなさんされてるようなので、否定しないように声かけしてみます🥹💪🏻- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😂
赤ちゃんだから、大声出しちゃいけないって分からないからしょうがないよな、とは思っても、やっぱり恥ずかしくて💦
今は分からないかもだけど、大きい声出さないほうがいいってことだけとりあえず知っといてもらおう…精神でやってました🤭- 24分前
ママリ
ありがとうございます!
1人でぶつぶつ呟いてるように見えるかな…と思っていましたが、みなさん声かけられてるようなのでやってみます💪🏻