※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10ヶ月です!ストローのみができません、、みなさんいつからできるよ…

生後10ヶ月です!
ストローのみができません、、みなさんいつからできるようになりましたか? パックやゼリー系のやつをこっちが少し押してあげて出しても覚えないみたいで、、

コメント

はじめてのママリ🔰

これよかったです!
リッチェルのやつです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これで練習して1.2日で飲めたので、飲みやすいと思います!

    • 7時間前
ママリ

半年くらいからできてた気がします!
神パックのを毎日飲ませてました

はじめてのママリ🔰

上の子1歳3カ月、下の子11カ月でできるようになりました。
上の子5カ月から押して出てくるマグもパックのやつ押して練習したりストロースポット作戦とか色んなこと調べてやりまくりましたが。そこまではいっさいできず吸えても全部口から出てきましたが。
ねばるしかなかったですが。
本来ストローの練習って1歳すぎからやればいいくらいらしいのでいずれは絶対にできるんで焦ることはないです。

ママリ

離乳食スタートして少ししてから練習し、2日程度でした!

パックのやつであげて、そのあとストローマグにしました!

はじめてのママリ

上の方のリッチェルので練習させたら1日でのめるようになりました🤣
なんならもう使わないのであげたいレベルです(笑)

しな

上の子1歳ピッタリ、下の子11ヶ月で出来ました🙆‍♀️
ただシリコンのストローのみで、プラスチックのストローになるととたんに噛み始めます😂

マグマグにお茶入れてしばらく置いといて、ひっくり返してすぐもどすとストロー逆流みたいになってそれで吸ってくれて飲みました!
上の子は喉乾きすぎたのか、お店で蓋の取れないストローのコップを出された時に初めて吸いました。
友達の下の子は、飲む時にママがひたすらお口をちゅっちゅっとミルク飲む口をしまくってたら出来たそうです☺️